見出し画像

vivipri(ビビプリ)フォトブックのMYデザインカバー・上製本・プレミアムレザーを比較!

私にとって子どもの写真整理のゴールは、子どもとアルバムやフォトブックを見ておしゃべりをすること。子どもには、自由にフォトブックをさわって、いつでも見てほしいと思っています。

福多デジタルフォト「vivipri(ビビプリ)」の銀塩フォトブックは、丈夫で安全。小さな子どもが扱いやすいので、ママにおすすめしています。さらに、画質が良いのにお値段もリーズナブル!2ページずつ増やせるのも作りやすい!

私がいたるところでオススメしているで、「試しに作ってみよう~」と思ってくださった方が、サイトを見てみたところ・・・

「商品がいっぱいあって、どれが良いか分からない~」とのご質問。

そこで今回は、「vivipri(ビビプリ)」のフォトブックの商品の種類と用途別のオススメをご紹介します。(2021年4月13日時点の情報です)

vivipriの商品の種類は、主に表紙の装丁の違いで3パターンに分かれ、種類により、サイズ展開が異なります。

中身の紙質などはどれも同じで、丈夫な銀塩印刷なので、選ぶポイントは装丁の好みとサイズです!

画像9

▲左からMYデザイン上製本SQ21、MYデザインカバーSQ21、MYデザインカバーSQ15

vivipri銀塩フォトブックの種類① 「MYデザインカバー」

1番お求めやすく、小さなサイズが豊富なフォトブックです。

【特徴】他の2種類と違い、角が丸いので子どもが触っても安全。表紙がフラットなので、本っぽく見えず、飾るとパネルのように見えるところが気に入っています。ページ数が多くなければ、2冊まで1つのネコポスで送ってもらえる(A4をのぞく)ので、送料もかさみません

画像8

<こんな方におすすめ>子どもがフォトブックを自由に見られるようにしたい。小さなフォトブックをさりげなく飾りたい。日常の写真で気軽に作りたい。複数冊作って、プレゼントしたい。

【サイズと料金(16Pの場合)】

はがき(KG)[縦型・横型]¥980/手帳(2L)[縦型・横型]¥1,420/SQ15¥1,420/SQ21¥2,100/B5[縦型]¥2,450/SQ25¥3,520/A4[縦型・横型]¥3,750

※SQとはスクエア、正方形です。SQ15は15cm×15cm。

画像1

▲SQ15の一辺は、実測14.8cm。子どもチャレンジの付録の絵本や、文庫本の縦の長さと同じ。

画像7

▲コスパが良いSQ15でたくさん作っています


vivipri銀塩フォトブックの種類② 「MYデザイン上製本

「MYデザインカバー」より、しっかりとした厚めの表紙でくるまれています。21SQからの大きめのサイズ展開です。

【特徴】絵本のようなしっかりとした表紙。他社のフォトブックの「ハードカバー」と同じイメージです。表紙、裏表紙に白い見返しつきで高級感があります。見返しに写真を追加することも可能なので、16Pの表示でも、実質18Pのレイアウトができます!

画像9

<こんな方におすすめ>記念日の写真や、スタジオでの写真を大きくきれいに残したい方。子どもが4・5才くらいになり、本の角や重さはあまり気にならない。高級感があるフォトブックをリーズナブルに作りたい方。

【サイズと料金(16Pの場合)】

SQ21¥2,400/B5[縦型]¥2,750/SQ25¥3,920/A4¥4,150[縦型・横型]

画像2

▲表紙の裏に貼ってある白い紙が見返し

画像3

▲21SQの一辺は「はらぺこあおむし」の縦の長さと同じ

画像4

▲ 「①MYデザインカバー」は実測20.5cm、「②MYデザイン上製本」は実測21.4cm


vivipri銀塩フォトブックの種類③ 「プレミアムレザー」

これはとても珍しい、レザーでくるまれたフォトブックです。こちらも21SQからの大きめのサイズ展開です。

【特徴】さんご(ピンク)・くるみ(茶)・ひいらぎ(緑)・えんじ(ボルドー)・くろ(黒)の5色から選べるレザーがかっこいい。レザーなので、表紙に写真は入れられません。右下に入る「Memories in COLOR」という刻印と、黒い見返しで、高級感もますますUP!「MYデザイン上製本」と違い、見返しに写真は入れられません。

スクリーンショット (50)

<こんな方におすすめ> 卒業記念・自分史など、人生の中でも重みのあるフォトブックを作りたい方。表紙のデザインが決まらず、悩んでしまう方。落ち着いたインテリアが好みの方。

【サイズと料金(16Pの場合)】

SQ21¥2,720/B5[縦型]¥3,060/SQ25¥4,430/A4¥4,650[縦型・横型]


同じサイズで銀塩フォトブック3種を比較!

まずは、21SQサイズ(16P)で、3タイプの料金を比較してみましょう。

「MYデザインカバー」¥2,100/「MYデザイン上製本SQ21¥2,400/「プレミアムレザー」SQ21¥2,720

つぎに、最大のA4で料金を比較してみましょう。

「MYデザインカバー」¥3,750/「MYデザイン上製本SQ21¥4,150/「プレミアムレザー」SQ21¥4,650

「MYデザインカバー」→「MYデザイン上製本」→「プレミアムレザー」とランクアップしても、それぞれ数百円の差。意外と価格に差がありませんね!vivipriさん、気前良すぎです!!

価格はあまり気にせず、好みで選んでいただくのが良いと思います!!


ソフトの操作やデザインが難しいと感じる方は・・・

品質・価格ともに、自信をもっておすすめできるフォトブックなのですが、「操作が難しい~」とのお声も。操作が苦手な方、お忙しい方のため、こちらのvivipriのフォトブックで、フォトブックの作成代行をおこなっています

リーズナブルなvivipriのフォトブックだからこそ実現できる、リーズナブルな価格(1冊4,200円~)で提供していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ご自宅用には「MYデザイン上製本」、ご親戚用には「MYデザインカバー」で・・・というように、同じフォトブックを異なるタイプにアレンジすることも可能です!

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。



この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,513件

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?