見出し画像

今回は芝桜は素通り、でもたぶん山ツツジが綺麗だったよ…わし流ショボ鉄たび㉘琴平丘陵から羊山公園へ/ちちてつハイキング・武甲三十六景⑦⑧合同

西武秩父線~秩父鉄道と乗り継いで、おなじみの影森駅で下車。この約40年間に4~5回歩いているこのコース。今回はたぶんヤマツツジ越しに観音セマが見えてきました。

観音様220423-1ブライト&ビビッド.jpg80


観音様の前はこのような絶景。


40年前は1人で勝手に歩いていたわけですが、いまは「熊出没注意」なんて立て札があったりするので、いつもイベントで人が歩いているときにしか行きません。

芝桜の丘にたどり着くと、

武甲三十六景⑦「新緑越しの武甲山」


武甲山新緑20423-1ブライト&ビビッド


しかし何度も見ているので今回は芝桜は素通り。乗り換えがタイトであるため、前日に買ってあった調理パンの昼食はこのあたりで。

武甲三十六景⑧「八重桜越しの武甲山」

武甲山八重桜220423-1ブライト&ビビッド.jpg70


西武秩父駅にたどり着き、かなりの混雑が予想されるため、早めに特急「ラビュー」の指定席を購入。

1時間ほど公園のベンチで居眠り? して時間を潰し、スーパーで「かっぱ巻き」「コーヒーゼリー」「缶チューハイ」を購入して特急へ。やはり満席となっていました。が、皆さんおおむねおとなしくしていましたね。

さて、ちちてつのスタンプもあと4つで50個たまります。開始してからすでに11年経過していますが、今年中に達成して景品をもらいたいものです。


もしもマンガ・イラスト・コラム・写真などのお仕事依頼・問い合わせ等ありましたら「仕事依頼」の下の方にあるメールフォームからお願いします。


この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?