見出し画像

【2,500字】りかちゃんのお悩み相談箱①「転職したい!でも進めない!」ってときの処方箋は?

こんな質問をいただきました

毎日noteに挑戦中の私。

Instagramのストーリーで募集してみたところ…ありがたいことに…質問BOXにお友達から質問を寄せていただきました。

いや〜〜この悩み。すごい共感できるな〜〜!って思って、読ませていただきました。

今でこそ先生から独立し、カウンセラーとコーチのパラレルキャリアを築いている私ですが、数年前は

・転職したい!でも…何やる?
・でも今のまんまは嫌なんだよね…これで良いのか?!
・自分ひとりだったら良いけど、家族もいて…どうしよう。

こんなことをぐるぐる永遠に悩んでました。

今日はそんな私が、いただいたご質問に、私なりの”モヤモヤ脱出法”をお伝えしていこうと思います。

私のキャリアモヤモヤ体験談

私のモヤモヤ期

2020年〜2021年の2年間。
コロナ禍になり、大きくいろんなことが変化した時期。

「なんとなく今の仕事をずっと続けたいわけじゃない。でもやりたいことははっきり見えてはいない」っていう状態がありました。

その時は教員として千葉県で働いているころ。

結婚して3年目でした。そのときちょうどなかなか子どもが授かりづらい体質だとわかり、不妊治療もしていたんです。

子どもはほしい。でもいつ授かるかわからないから、仕事も変えづらい。

今の安定した公務員の仕事を手放すのはもったいない気もする…

それを手放すまで”やりたい”と思えることもない。

そんな時期がずっと続いていてモヤモヤモヤモヤ…

コロナ禍でモヤモヤしていた時期。なんだか気持ちも暗そう。

モヤモヤ期にやってみたこと① "転職活動”

そんなモヤモヤ期にやってみてことの一つが「転職活動」

先生からの転職は甘くはなく、50社以上受けては落ちて…の繰り返しでした。

受けていたのは教育業界や、コンサル、営業職など教員から活かせそうな仕事。

斡旋してくれる人材紹介エージェントも自分で営業するものの見つからず、自力で興味がありそうな会社をしらみつぶしに受けていました。

結果、縁あって一社内定をいただくも、条件面が合わず、今やっている仕事とも大きく変化ないなあと思い、なくなく辞退させていただきました。

その時は「教員にとどまってもう少し考える」という決断をしました。

つまり変化することを一旦"保留”にするということでした。(なんとなくいつかは変わるだろうって感じで思っていました)

でも結果的に、転職活動をしたときに見つかったのが、自分の軸でした。

例えば私の場合は、
・人が好きであることを再認識
・1対多数のサービスではなく、1対1でじっくりその人と関わる仕事がしたい
・自分の知識や経験の引き出しを増やして、それを活かせる仕事に就きたい

この3つが転職活動に見つかったことです。

なんとこの軸のおかげで、後々カウンセリングやコーチングと出会ったときに”ビビッと”きたんです。

”あ、これだ!!私のやりたかったこと!!!”って。

すべては繋がってたんですよね。

そのときに読んでいた本がこちら。

モヤモヤ期にやってみたこと② "SNSでの発信”

もう一つ転職活動と並行してやっていたのが、SNSでの発信でした。

最初は転職活動アカウントとして行っていました。

同じような思いをもつ仲間を見つけるために、X(当時はTwitter)で発信でいました。

その結果、同じようにモヤモヤを抱えながら働いているたくさんの先生と繋がれました。

今独立してなんとかここまで来られているのも、このときからSNSで発信することが日常にあったからだと思うんですよね。

このときの経験が地続きになっていたなあと思っています。

モヤモヤ期にやってみたこと③ "自分のやりたいことを深堀りする”

転職をするにあたって、何をしたいのかをノートにどんどん書いていました。(書くのが好きな私なんです)

私がどんなことを経験してきて、どんな価値観をもっているのか。

何が好きで、何が得意なのか。

今後人生どうしていきたいのか。

そんなことをワークを使ってどんどん書いて内省を深めていました。

こちらの本もおすすめ。

おすすめのキャリアモヤモヤ期の過ごし方

今自分の知っている外に視野を広げてみよう

意外と外に目を広げてみると、知らない世界があることってあるなと思っています。

これしか自分にはない!この道しかない!と思っていても

それはただの今の視点から見ている自分であって、

意外と世界って広い。

だから自分の狭い知識だけではなく、

・転職した人に話を聞いてみる
・興味のある仕事を調べてみて、実際やっている人を調べる
・本やネットで調べてみて、どんな働き方があるのかを探す

こんなことをやってみるのもおすすめです。

脳って大切な情報をちゃんとキャッチして覚えておく習性があります。

その働きをしているのが、ピンクで囲まれた脳幹網様体賦活系という場所。

だから何年かたって、ふと「あ、あのときそういえば・・・」って思い出すことがあるんですよね。

キャリアも同じかなと思っています。

今すぐ答えが出なくても、いつか機が熟してどこかで経験とタイミングがつながって、ふとした縁で決まっていくこともあるのです。

そのときまで、今いる場所でできることを探してみませんか?

自分の内側を深く理解してみよう

でもそれでも、そもそも「何が自分がしたいのか」がすぐに分かる人っていないと思います。

私もそうなんです。

そのときは家族に相談する、友達に相談する、そして私はマイコーチをお願いして、コーチングを受けています。

誰でも相談できる身近な相手がいればそれで良いと思うんです。

安心して聞いてくれる存在のありがたさったらないですよね。

自分では思いつかないような問を投げかけてくれるコーチの存在があるからこそ、考えが一気に深まるんですよね。

そして私でよければいつでもご相談ください。ここで待っていますよ。

伝えたいこと

・キャリアの8割は偶然。もしかしたら機が熟して、なにかのきっかけがあって、大きく変わることもあります。もしかしたら今は冬の時期なのかも。でも寒い冬があるから、春が来る。冬は下に下に根ざしていく時期っていうこともありますよね。

・知識や情報を自分で探してみよう。そして、自分が本当に何がしたら良いかわからないときは、誰か人に相談してみよう。


参考になるかもの本

ーーーーーーーー
最後までお読みいただき、ありがとうございます!

このようにあなたと出会えたことを心から嬉しく思います。

LINEでの特典
①あなたの心を晴れやかにする100のアクションシート
②過去・現在・未来が”深まる”セルフコーチングシート

すでに90名以上の方がお受け取り中です☺
ご登録いただき、「アクションシート」とコメントでお送りください🌸

▼私のプロフィールはこちらをお読みください

▼リアルがわかる!コーチング体験談はこちら

▼人生の船旅応援中!コーチングサービスはこちら


この記事が参加している募集

この経験に学べ

はじめての仕事

よろしければサポートをお願いいたします😊