見出し画像

今年は学びの多い一年に

こんにちは,りいとです。今回はnoteで募集中で,興味を惹かれたテーマに合わせて書いてみます。

テーマはこちら。

#今年学びたいこと ,です。

わたしの今年の抱負は

①ソシャゲでlv.150に到達すること
②医薬品登録販売者の資格を取ること
③専門学校に特待生で受かること

不純なのが1つある、、

です。

今回はそのうち②の医薬品登録販売者の資格を取ることについてお話しします。

(見出し画像はいいのがなかったのでこの前食べたLOOK。いいかんじにメッセージをかけるハートがあったので,好きな言葉を書いてみて,飾ってみたんですが,Eの👍はイマイチでした笑)

医薬品登録販売者を取りたいと思ったきっかけ

きっかけは,昨年12月に始めたバイト。

わたしのバイト先は九州を中心に展開するドラッグストアで,もちろん単なるアルバイト・パートさんも採っていますが,それ以上に登録販売者の資格を持っているスタッフが多いのです。

彼女らは(わたしの職場には女性の登録販売者の方しかいません),他のパートさんたちのように商品を並べたり,レジ打ちをしたり,商品を発注するほか,特徴的な仕事としてお薬の相談にのることがあります。

法令で1人1つまでと決められているお薬もあり,そのお薬を2つ以上買おうとしているお客様にお声がけをしてご説明したり,「こんな薬を探しているんだけど…」という相談に乗っておすすめの医薬品をご紹介したり。

登録販売者にしかできない仕事がたくさんあり,わたしも何かお店の役に立ちたいと思ったのが理由のひとつです。

もうひとつの理由として,登録販売者の方々から「取っておいた方がいいよ!」「自分や家族が薬を買うときにも役に立つよ」と勧められたことがあります。

それは確かにその通りで,バイトを始めてから2ヶ月足らずですでに色々な知識を入れてもらいました。

こんな鼻水が出るときにはこの漢方を飲んだらすぐだよ,とか,眠気を起こさない花粉症の薬はこれとか。

そんな知識今までなくて,毎日が目からうろこで,「新しいことを学ぶって楽しい!!」と日々実感しています。

令和5年度のブロック・試験日一覧

登録販売者の試験は,全国で毎年8月〜12月にブロックごとに行われます。

ブロックというのは,大体地方ごとに分かれています。

各ブロックの名前と含まれている地域を以下にまとめてみます。
(かっこ)内の日付は令和5年度開催時の試験日です。

 北海道・東北ブロック

北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島

(8月30日)

 北関東・甲信越ブロック

茨城・栃木・群馬・新潟・山梨・長野

(8月29日)

 首都圏ブロック

東京・埼玉・千葉・神奈川

(9月10日)

 関西広域連合ブロック

大阪・京都・滋賀・兵庫・和歌山・徳島

(8月27日)

 北陸・東海ブロック

愛知・静岡・三重・岐阜・富山・石川

(9月6日)

 中国ブロック

鳥取・島根・岡山・広島・山口

(10月17日)

 四国ブロック

香川・愛媛・高知

(10月17日)

 九州・沖縄ブロック

福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

(12月10日)

【参考】※気になる方はぜひこれらのサイトもご覧ください。

どうやって勉強していくか

わたしが来年度(令和6年度)に受ける予定なのは九州・沖縄ブロックなので,今年も同じくらいの時期に行われるのであれば時間はおよそ10ヶ月あります。

登録販売者の試験は毎年,厚生労働省から出ている「試験問題の作成に関する手引き」をもとに作られているそうです。

来年度のものはまだ出ていないのですが,だいたいこれをもとに試験問題が作られるようです。

なのでとりあえずこの手引きを少しずつ読んでいきます。

それから最初の話に戻るのですが,わたしがバイトしているドラッグストアでは,入社して初めての登録販売者試験までは対策動画や勉強会の時間が与えられます。

それらの援助も利用しつつ,来年度の手引きが公開されたらそれに応じて必要な参考書も購入して進めていこうと思っています。

常に勉強していたい

わたしは今,高校生ですが,通信制なので自宅で教科書を見ながらプリントを埋めていけばよく,簡単で量も半年もあれば終わるくらいだったので,もうとっくに済ませてしまいました。

なので今勉強していることはアプリで英語をやっているほかは,バイトで毎日新しいことを吸収していくくらいで,ほとんどありません。

だけど本当はいろんなことを常に学びたくて,たとえばインスタですでに勉強垢も作っちゃったし,YouTubeで好きな勉強系YouTuberさんの動画が更新されたら欠かさず観ています。

そうやって一生懸命勉強や努力を重ねている人は,目の前の結果が成功しても失敗してもかっこいいものです。

だから,登録販売者に限らず,今年はいろんなことにチャレンジしてたくさん学んでいきたいです。

身近に何人か「努力の人だ」と感じる方がいて,その人たちは例に漏れずかっこいいんです。

仕事ができたり,いろんなことを知っていたり,その今見えている姿の裏には必ず努力が見える。なのに,ひけらかさない。

こんなのかっこよすぎませんか?
だからそれを目指すというとすでにかっこ悪いかもしれませんが,少なくとも努力をしてたどり着いた上でさらにその上を,常に高みを目指したいです。

長くなりましたが,そのためにはまず勉強。

学校や試験のことだけじゃなく,たとえばお金のことだったり,今興味がある職業についてだったり,ひとりぐらしや料理だったり。

わたしは自分にすごく関係があり,かつ興味があることだと,より身を入れて勉強できます。

そういうものじゃなくても,将来の選択の幅を広げるための勉強を重ねていつか「努力の人」になりたいです。


今日はちょっとそれたけど,わたしの「今年学びたいこと」でした。
読んでくれたあなたに今日も幸せが訪れますように!!

この記事が参加している募集

はじめての仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?