見出し画像

あたまの中が洪水状態

あたまの中が洪水状態
時々起こる。
昨日もこれでなかなか眠れなかった。
でもそのおかげで、こうしてnoteを書き始めることができている。

洪水

アイデアが、ばーっと溢れ出てとまらない時、あたまの中が洪水状態になる。アウトプットできてないからかな。

noteを使うは時は、なんかもやもやしてる時。
キーワードを入れて検索して、同じ境遇の人がいないか探す程度。
でも今回の洪水にあって、自分も言葉を書いて発信してみる側になってみてもいいかなと思った。

わたし

わたしは、今、新卒1年目にして、うつになり休職中。

わたしがもらった休職は2ヶ月間。今は休職してから1ヶ月ほどたって、少し余裕がでてきた。
でもその反面、あと1ヶ月したら働けるかなーと考えることが多くなった。

そんなこんなで、もやもやしてきたから、昨日、noteで「うつ 新卒1年目」で検索をかけた。

昼間そんなことをしてたら、夜にアイデア洪水におそわれたって話。

ここまで書いてみて

いやー、文章書くのってむずかしいね。洪水中は、いとも簡単に何でも進む前提で洪水していくから。その感覚で、いざアウトプットしてみると、、
やっぱりただの妄想なのかって思う。

わたしは、うつになるくらいだから、他の人より完璧主義の気質が多いにあると思ってる。
だから、こうして文章書くにも、
意味伝わる?読みにくくない?
とか色々考えてしまう。

でも、ここまで書いてみたし、とりあえず
えいやっと公開してみます。

また気が向いたら書きにきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?