見出し画像

初めてのファスティング~実施期間と回復期間~

おはようございます。りさです。


前回ファスティングの準備期間について書きました。


今回は、実施期間と回復期間をまとめて書いていきます。

私がやったファスティングプログラムの流れは、
準備期:2日間
ファスティング期:3日間
復食期:2日間
です。


実施期間での体の変化


3日間固形物を取らないということがまずイメージ出来ず。

というところから始まりましたが、
結果から言うと、体重約3kg、体脂肪約2%落ちました。

そして、3日間があっという間すぎて
苦痛を感じることなく過ごすことが出来ました。
一緒にファスティングをした仲間たちのおかげもありますね。

基本的に酵素ドリンクと水を飲むという生活で、
酵素ドリンクは結構甘く、私は酸っぱい感じもありました。
水で薄めてお好みの濃さにして飲むような感じです。


今回飲んだ酵素ドリンクはこちらです。

画像1



1日目は、全然空腹感を感じることなく終了しました。
ただ、「無意識に食べ物を探している」ことに気が付きました。


何か食べるものないかな〜。


などの、つまみ食いという間食が普段いかに多かったかを体感し、
「あるから食べる」という癖を発見しました。

健康に気を付けている人、痩せている人との違いを知り、
食べてないと思っていてもそれは単なる

食べてないつもり

だったかもしれないです。

いい気付き♪


2日目は、私は体に変化が起こりました。
空腹感はないのですが、お腹がグーグーと鳴るのです。

なんだこれは?

と思い、ファスティングマイスターの本城さんに聞いたところ

「胃の大掃除を始める合図」

とのことでした。


なるほどなるほど。
そう思うと、いっぱい掃除して綺麗にしてくれ〜!!
と思うようになりとても楽しみながら過ごせました♪


と同時に、トイレに行く回数も増え、宿便が出るようになりました。

すごい!!!

準備期間時のカフェインが抜けてる時の状態といい、
体は本当に正直!!!!!!


3日目の最終日。
この日は、特に体の変化もなく、平和に1日が終わりました。
食べないという生活も慣れ始めた感じでしょうか。

ファスティング期間の3日を経て、

・お腹がへこんだ
・肌の状態が良くなった
・髪も艶々になった気がする
・体温が上がった
・しっかりと睡眠が取れるようになった。
(睡眠を取りたくなったという感じですかね。)

特に肌に関することは、友人からとても言われました。
3日という短期間でも影響するんだと体感しました。


回復期間を経て


ファスティング期間も無事に終わり、回復期間は2日間です。

1日目の朝は、すっきり大根から始まり
私は離乳食を1日かけて食べました。

すっきり大根、、、すごい!!やばい!!

感動しました。
1時間かけて朝ご飯を食べ、
完食後40分で3回もトイレに行き、追い込み(笑)

まだまだこんなに体の中に留まっていたのかと思うと、
やっぱ普段から食べてたなぁと。。。

今の体型を作ってるのは自分で、
その体型になっているのにも必ず原因があると本当に体感しました。


そして、回復食にも良いということで離乳食を昼と夜に食べました。
フルーツも食べると良いとのことだったので、りんごを毎食食べました。


今回頂いた離乳食はこちら。

スクリーンショット 2021-09-18 2.14.52


株式会社Beans さんのBaby Orgente。

素材の味に拘っていて、とっても美味しかったです。

そして、パッケージもおしゃれ!!!
インスタグラムもあるので、ぜひ見てみてください。

HP:https://beans-japan.jp/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/beans_japan/?hl=ja


2日目は、少しずつ固形物を食べるようにして、
でもすぐ満たされる感じがあります。
味覚も敏感になり、いつもより薄めに。
そして、よく噛んで食べるようになりました。
いつもの倍ぐらいは噛むようになりましたね。

腹7分目をイメージして食事を取ることを継続していきます。
そして、ファスティングをしたからという思いもあり、

食べちゃいけない!!

と思っていた部分もあるのですが、


良いものも食べよう!!


と言って頂き、考え方も変わりました。
食事を1つ工夫するだけでも生活も体も変わってくるので
小さな積み重ねが今の自分を作り出してると感じました。


理想の自分に向かって、また今日から頑張っていきます♪



ファスティングをやって本当に良かったです!!
ありがとうございました。

りさ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?