見出し画像

目標設定の大切さ〜大事にしている2つのこと〜

おはようございます。りさです。

9月になり気温が下がってますが、みなさま体調はいかがですか。
私は変わらず元気に過ごしています。
仕事も忙しくなってきて、何かとアワアワしております。

体調管理、時間管理、全て大事ですね。
しっかりとメリハリをつけて走り切っていきます。


さて、今回は、目標設定について書きます。

前回の記事で目標を立てたので、今回はそれにちなんでという形です。
まだ読んでないという方はぜひ。


私は、noteを9月1ヶ月で6記事書くという目標を立てました。
厳密に言うと、「9月30日23:59までに6記事」ですかね。

言葉って不思議で、とても力のあるものです。
どんな言葉を発するかで結果は本当に変わります。

今回は、私が今やっている目標設定のやり方をお伝えします。


高さの目標を立てる


まずやることとしては、高さの目標を立てること。
これはイメージあるかと思います。

この大会で優勝する!
xx kg痩せる!
この本を読み切る!

などなど。

高さの目標は結構立てやすいかと思います。
出来るかな〜。ではなく、決めることが大事です。

決めてから考えればいいのです。
決めることによって現在地がわかり、やるべきことがより明確になります。


期限を切ること


そして、目標を立てる上で、
高さの他にもう1つ大事にしていることがあります。

それは、「期限を切ること」


来年こそは○○やるぞ!
次こそは○○やる!!
来週までには・・・がんばります。


私もついついやってしまうことがあります。


来年っていつ? 次っていつ?? 来週まで・・・???

それっていつだろう。

来年は1年後ですが、
もしかしたら1年経った時も「来年こそは」と言っているでしょう。

「何年何月何日何時までに○○をやります!」

とどこまで宣言できるかで目標を達成するかしないかが分かれます。


期限を切ることって意外にも経験が浅く、
実は何かと期限が決まっていたのです。

大会の日程だったり、資格試験の日程だったり。

どこまで自分で期限を切れるかが肝になっていきます。


私も日々トレーニング中です。

読書をするのが苦手だった私が、
思い切って1ヶ月で8冊読むと決めて読んだ時はとても力がつきました。

1冊読むのにも2週間ぐらいかかっていたのに、
3〜4日に1冊読めるようになり自分で決めた目標を達成しました。

出来るかなぁと思いつつも、
期限を切ったからにはなんとかやり遂げようと考え動きました。

人は決めると強いです。


「どうやったら達成できるか??」


を考えるようになるので、面白いほど悩みがなくなります。

この感覚に陥ったのは、期限を切る練習をしてるからだと断言します。


理想から逆算する


最後に、「理想から逆算する」ことをお伝えします。

出来るかどうかではないのです。
出来そうな範囲内で目標を立ててもあまり負荷がかかりません。

こうやったら最高!という理想から逆算をして、
最大限目標を追うことで力がつきます。


ぜひ、一緒にやりましょう!
よい週末を。

りさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?