見出し画像

時間がないのは嘘!?「時間はつくるもの」

みなさん、こんにちは。りさです。

2022年になり、気づけば3月も後半になりました。
怒涛の1月を駆け抜け、2月が一瞬で終わり、今です。(笑)

2月は一度も投稿が出来ず、残念。
過去を悔やんでもしょうがないので、
気持ちを切り替えてまた今日から書いていこうと思います。
気持ちの部分でも色々と起こり、また新しい自分を知ることができました。


人生山あり谷ありと言いますが、本当にその通りだなと思います。
と言いつつ、
これからもっともっと激しい経験をすると思うと、なんだか面白い。
人生一度きりなので、刺激的にいこうと思うタイプです。



みなさん、毎日あっという間ではありませんか?

2022年の4分の1が終わろうとしています。
さてこれからどう動いていこうか、と日々考えています。

考えることがたくさんあって頭の中がぐるぐると回っていますが、
考えることがあること自体幸せなのではないかとも考えます。


さて、今回は「時間」について書いていきます。
今まさに1番体感していて、
自分に向けても書いていきたいとも思ったので書いていきます。

「時間」に関しては、永遠のテーマなのではないかとも思っています。


時間を大事にされている方って多いのではないでしょうか。


時間は有限

人間全員に平等に与えられているものは、「時間」です。
24時間365日はみんな平等で、その時間をどう使っていくのかが大事だと教えてもらいました。

時間管理ってどうすればいいんだろう?と悩みに悩んでいますが、
今日は私がやっていることを3つ紹介します。


時間管理表を作る


期間を決めて、どんな時間を過ごしたかを15分単位で表にします。
私は振り返りたい時、1週間を目安にしています。

何時に起きて、何時に食事をして、仕事、遊び、睡眠など。
全ての行動を書き出してみるのです。


無意識にダラダラしていたり、携帯をいじりすぎていたり、、
この時間管理表を作ってみて私は、

「あ、結構もったいない時間の使い方してたかも」

と気付くことができました。


時間がない。と思っているだけで、時間はあります。
時間は逃げません。


アラームをセットする


色々と試してみて良いなと思ってやっていること、2つ目です。

人それぞれ集中できる時間は異なるかと思います。
90分、60分、50分、45分など。

ちなみに私は、40〜45分で集中力が切れます。

それがわかっているので、うまく付き合うようにしています。
集中力が長く続くようにも努力していきますが、
卓球をしていた時、
練習45分休憩15分という1時間のサイクルが多かったので、
体で覚えているのかもしれません。

要はオン・オフをはっきりさせることが大事だと思っています。

そのために私はアラームを使って、メリハリをつけています。


スケジュールを事前に立てる


最後は、「スケジュールを事前に立てる」です。

私の場合は、前日の夜に次の日の準備をして休むようにしています。
毎日のスケジュールがパンパンに予定が詰まっていると、
ダラダラする時間がなくなります。

時間があるないで考えるのではなく、

時間はつくるもの

と考えて、どうやったらできるかな?と日々工夫しています。


その積み重ねで、
よりかっこいい女性になっていくのではないかと思います。


そんな風になれるように頑張ります。

みなさんも良かったら試してみてください。


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?