マガジンのカバー画像

学んだこと

73
日々の生活で学んだことをまとめてます♪
運営しているクリエイター

#考え方

ポジティブなのか、生産的なのか。

おはようございます。りさです。 もう5年も前の話です。 この話が腑に落ちてものになってきた…

読書の力 #15 〜いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える〜

こんにちは。りさです。 今日はnoteの日にしまして、色々と綴っていこうと思います。 先程、…

睡眠の影響力ー副交感神経ー

こんにちは、りさです。 最近のテーマは、睡眠です。 もっと言うと、「副交感神経を整える」…

意識1つで変わる、「カラーバス効果」とは

おはようございます、りさです。 突然ですが、「カラーバス効果」ってご存知ですか。 私が今…

読書の力 #13 〜心が強い人のシンプルな法則〜

おはようございます、りさです。 久しぶりの読書ネタです。 今回は、著者の方のことも書こう…

読書の力 #10〜成功する人は教わり方が違う。〜

こんにちは、りさです。 最近は夜にストレッチをすることにハマっています。 しっかりと体を…

最近のテーマ*セルフイメージ

おはようございます。りさです。 今日も天気はくもり?、雨?ですね。 梅雨入りなんでしょうか。涼しくて過ごしやすいとも思いますが、 湿気で髪がうねうねしてしまうのは、悩ましいですね。 ヘアアレンジが出来るぐらいまで髪伸ばしたいなぁ。 ちなみに、今日は「ことばの日」のようです。 「こ(5)と(10)ば(8)」で5/18らしい。。 言葉のエネルギーって本当にすごいと思います。 言霊ってあるよね。うん。 どんな言葉を発するかで考え方が変わっていく。 私の最近のテーマは、セル

ドーナツを見るか、ドーナツの穴を見るか

りさです。 この言葉、私の中で永遠のテーマな気がします。 メンターから言って頂いたメッセ…

経験は財産

こんばんは、りさです! 毎日が目まぐるしく過ぎていく今日この頃。 本当に毎日バタバタして…