マガジンのカバー画像

ヴィオラ成長記録

4
2022年3月から始めたヴィオラについての記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

ヴィオラ成長記録 2か月経過 #4

もう6月最後の日、そして2022年が半分も過ぎたなんて信じられない璃火です。あれ、ついこの前にハッピーニューイヤーしたような気がするんだけど……?(笑) ヴィオラ教室に入会してから約3か月。 そして、4月末にヴィオラを購入し、本格的に練習をはじめて2か月が過ぎました。 ヴィオラをはじめてから半月の記録を振り返りつつ、2か月間でどれだけ成長したのか、そして今後の課題(というか今のお悩み)について書いていこうと思います。 練習状況 まず、2か月間の練習状況についてですが、

ヴィオラ成長記録(半月経過) #3

 3回目のヴィオラレッスンに行ってきました。  今回も音を出す練習からスタート。  弦の一本をダウン↓アップ↑で練習。弓の端っこまで引くのに苦労。  2回目のレッスンでは、弓を持つ右手はガチガチ、ヴィオラを持つ左手もガチガチ、左指をおさえて音を変える際に混乱……とさんざんだったのですが、今回は少しの成長が見られました。(どんどん自分でほめていくスタイル)   成長① ふんわりとした右手で弓を持つことが出来るようになった!  音が綺麗になった。何しろ、右手が痛くない°

超初心者の私のヴィオラ購入⓪

 体験込みで2回目のレッスンに行ってきました。  そこで猛烈に感じたのは、「家で練習したい……!」。 レッスン2回目のわたしの現状 左腕が痛く、音階を変える左手がガチガチ、弓を握る右手もガチガチ……。音階を変える位置も、弓を置く場所も、角度も「???」となり、憧れのヨルシカさんの曲を弾くには、まだまだ程遠い模様(遠い目)。  まぁ、ヴィオラ初めてだし、何なら楽器はリコーダーしかほぼやったことないし(義務教育w)、しょーがないか♪ 楽器購入を本格的に考える 楽器購入は頭の片

ヴィオラ(弦楽器)を始めました ヴィオラ#1

 わたしには小学生の時からずっとやりたかった楽器があります。それは……ヴィオラ。バイオリンよりも約5センチ程大きい弦楽器で、オーケストラでは、演奏を高音で引っ張っていくバイオリンと、低音で支えるチェロ・コントラバスを繋ぐ「仲介役」を担っています。(縁の下の力持ちとも言われます)。  中学に入学してからヴィオラをやろう! と意気込んでいたのですが(←2012年……10年前w)、①ヴィオラの値段の高さに白目を向いてしまったこと、②バイオリン教室は豊富にあるのにヴィオラ教室は全然