「自立する力」の育成に向けて - 竹原中学校にて出前授業を開催【株式会社Nocnum】
「たけはらDX」の舞台となっている広島県竹原市では、中学生からの将来を見据えたキャリア教育に力を注いでいます。
2024年2月、子どもたちが社会人として今後自立していくために必要な意欲や能力を身に付けるきっかけづくりとなるよう、「たけはらDX」において市内で実証に取り組んでいるスタートアップによる出前授業を開催。
株式会社Nocnum(以下、Nocnum)代表取締役 大森美紀さんが竹原市立竹原中学校に出向き、起業に至るまでの経緯やこれまでの経験を1年生の生徒たちに伝えました。
竹原で活動する若手起業家の話に興味津々
授業では、Nocnumの竹原での取り組みや会社として実現したいことを多くの資料や写真と共に中学生にもわかりやすく説明されていたほか、大森さんの学生時代の経験や進路を決めるまでの興味関心の変遷など、パーソナルな部分もオープンに話され、若手起業家の貴重な体験談に、生徒たちも熱心にメモを取りながら耳を傾けていました。
将来を決めるために、大切にしていたこと
大森さんは将来を決めるにあたって重視していたこととして、以下のことを挙げられていました。
アンテナをたくさん張る
おもしろい!興味ある!と思ったことは自ら学ぶ
とにかく言ってみる、やってみる
自分の心に素直に:始める勇気・やめる勇気を持とう
その中で、生徒たちが今実際に「好きなこと・興味があること」を思い起こす時間が設けられ、外の情報だけでなく、自分の考えや気持ちに対してもアンテナを張ることの大切さが生徒たちに伝わったように感じられました。
生徒たちと、より近い距離で
授業終盤の質疑応答の時間では、生徒たちからも数々の質問が活発に飛び出しました。
「仕事はどんなことに注目して選べばいいか」「会社を運営していく上で、金銭的な問題にぶつかったことはあるか」など、授業の内容を深掘りするものから「ネコを飼っているとのことだったが、何匹飼っているのか」や「きのこの山とたけのこの里ではどちらが好きか」などの大森さんのプライベートに迫る(?)質問も。
大森さんは質問をくれた生徒のもとに歩み寄り、その一つ一つに朗らかに答えられ、和気藹々とした雰囲気のうちに授業は終了しました。
生徒たちにとって起業家と接するとても貴重な機会となった今回の出前授業。
この影響を受けて将来起業の道を選ぶ生徒やNocnumに関わる生徒も出てくるかもしれません。
大森さんによる素敵な授業を受けた生徒たちの将来が、今からとても楽しみです。
おわりに
今回は出前授業という新たな取り組みのため、「たけはらDX」の採択企業の1つであるNocnum 大森さんにご協力いただきました。
2024年3月中旬開催予定のDEMO DAYでは、そんなNocnumによる竹原とコラボレートした実証活動の成果が発表されますので、そちらのレポートもお楽しみに!
◾️たけはらDX公式ホームページ
https://takehara-dx.local-innovation.jp/
\フォロー&いいねお願いします/
◾️ローカルイノベーション協会Facebook
https://www.facebook.com/local.innovation.jp