見出し画像

1株の値段が高い銘柄はこれで買ってます🙌コツコツ屋さんが頑張る1株からの株式投資「SBIネオモバイル」(元浪費家OLが始めた資産形成その2)

2020年も残りわずかの12月ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか😊?


今回は、反響があり多くの方に関心を持っていただいた「株」についての記事を、第2弾として書きました🙌


(やっとこさです...😇)


前回は単元株(=100株単位)で買っている楽天証券を紹介しましたが、今回は、1株単位で買っているサブとして使用している証券会社のSBIネオモバイル証券について、紹介したいと思います🙌


これから資産形成を一緒に頑張っていこうという方に、財布に入っている小銭でも、株主になれるんだよ🙌っていう手軽さがまずは伝わればと思っています😂🙌


 わたしの話ですが、最近まじで資産形成しかほぼほぼ興味がなくなりました😇

 また、このご時世なので、わくわくすることが減って未来が暗くなりがちですよね😞

 わたしは、こういう時だからこそ、未来を楽しむための活動をすべきだと思い「資産形成」を頑張っています。
いまからコツコツと余剰資金を増やし、少しずつ株に変えていくことで、配当金や優待株をもらうことができるため、少しずつ生活が楽になっていくと思いますので、一緒に頑張っていきましょう🙋‍♀️
「株」は、自粛であまり使えない余剰資金でやることをおすすめしてますが、始めてみると新たな発見が増えてくると思うので、ぜひこの機会にわくわくとか、ちょっと面白そうかも🙌って思ってもらえたら嬉しいです❤️

 この記事の最後に、未単元で持っている銘柄も、一部紹介しますのでお楽しみに🥰✨

………………

株の運用方針買い方(購入頻度)については、以下の記事に書きましたので、気になる方はご確認ください🙋‍♀️

▼ 株が趣味になったらお金が貯まるように!コツコツ屋さんが頑張る株式投資(元浪費家OLが始めた資産形成その1)

その他、余剰資金を作るための資産形成の取り組みについての概要は、以下に書きましたのでご確認ください🙋‍♀️

▼ お金がみるみる貯まるようになった私の資産運用をご紹介!(元浪費家OLが始めた資産形成🙋‍♀️)


それでは早速、以下に本題を書いていきたいと思います🙌


▼目次
・なぜサブ証券口座に選んだの?
・SBIネオモバの特長
・使い勝手についての感想
・1株500円で所有している銘柄一覧(2020/12/20現在)
・まとめ

 前回の記事にも書きましたが、メインで使っている「楽天証券」が、日本株だと単元株(=100株単位)でしか買えず、1株あたりの値段が高い銘柄は全く買えなかったので、1株から買える証券会社を探していました🥺
 もともとは、「SBI証券」にするつもりでしたが、口座開設の申し込みをしてから数ヶ月経っても連絡がなく、待ちきれなくなったので、別の証券会社を探すことにしました😇(たぶん始める人が多くて時間がかかったんだと思われます😇)
 探してみたところ、同じSBI証券系列である、「ネオモバ」なら1株から買えることを知ったため、開設してみました🙋‍♀️


 わたしが運用を開始したのは、2020年9月くらいでした。運用を開始して約4ヶ月程度経ちましたので、「SBIネオモバイル」の特長などを率直に書いていきたいと思います🙌

大まかな特長を3ついうと、こんな感じです🙋‍♀️

1.余ったTポイントで株主になれる!

 突然の質問ですが、「株主になる=10万円とか沢山お金がないとなれない」と思っていませんか🤔?

 実は、私がそう最初に思っていました。凡人のわたしには縁がない話だと...株=お金持ちしかできないのではないかと。

 でも実は、「株」は10万円とか大きいお金がなくても、余ってるTポイントや、お財布にある小銭からできるんです🙋‍♀️
 コツコツと、配当金や優待券がもらえる銘柄を買えば、1株でもちゃんと配当金がもらえます🙋‍♀️✨(優待券は100株単位が多いですが、「上新電機」という銘柄は、1株所有でも優待券がもらえるのでおすすめです💓)

 正直、この知識は今よりもっとお金がなかった新卒の時に知りたかったです。。。(当時は金遣いも荒く、毎月クレカ支払いのために仕事してるようなもんでした_(:3」∠)_)

「株=難しい」と思っていましたし、わたしの周りでも株などやっている人は非常に少なく、株についての知識を得る機会が身近になかったので、複利がもらえることの有り難さ何ぞ、わかりませんでした🥺

 でもですね!今は非常に便利になり、色々なサービスも増えてきました。
 普段の何気ない買い物で貯まる、ポイントを使って投資ができたり、新規参入ハードルもだいぶ敷居が低くなったように思います🙌(もう将来、年金もいくらもらえるか分かりませんですしね...今から「備え」が必要です🥺)

 今回紹介する「ネオモバ」は、ファミマや、ガストやら、TSUTAYAやらを利用した時に貯まる、Tポイントの情報を証券口座に事前に連携させておけば、「株」の購入費用に充てることができます🙌

 みなさん。もうお分かりですよね😊?

 普段何気なく外食したりコンビニを利用しているかと思いますが、特にこだわりがない場合には、積極的にそういうポイントが貯まるお店を使うよう意識すると、ポイントも貯まりやすくなり、そのポイントを株に使いやすくなります🙋‍♀️(わたしは楽天ポイントTポイントが貯まりやすいお店を、よく使うよう意識してます🙋‍♀️)

 今まで、ポイントの有効期限が切れて0になって悔しい思いした人はいらっしゃいませんでしたか?


 特に買うものがないときは、こういう投資に使うといいと思います🙋‍♀️❤️(ポイントは買い物ついでにもらったものなので、リスクを限りなく減らして、手軽に始められるため、最初怖いな...って人はポイント投資から始めるのがおすすめです🙌)


2.1000円以内の少額投資で始められる!

 ネオモバ1株購入から始められるため、少額からスタートできます🙌
 最初、わたしは楽天証券で口座開設したため、100株単位での取引から始めたため、「ネオモバ」を先に登録すればよかったと思いましたが、「楽天証券」の時も、最初はスモールスタートで始めたため、1株500円くらいのものから始めました🙋‍♀️

 結構500円くらいで買える有名企業の銘柄はあるので、最初はそのあたりから始めてみてはいかがでしょうか?

※最後に、わたしが持っている500円くらいで買える株の銘柄名を紹介するのでご参考までに〜🙋‍♀️

3.月額実質20円から始められる!

 「ネオモバ」の毎月の利用料として、220円(税込)/月かかりますが、毎月200円分の「ネオモバ」で使えるTポイントをもらえるため、実質20円/月(※)で始められます🙋‍♀️

 ※月間の国内株式約定代金合計額が50万円以下の場合、サービス利用料は220円(税込)となります。それ以上の場合は別途かかりますのでご注意ください🙌

 わたしの場合は、メインで使っている証券口座は楽天証券なので、まとまったお金がある時は楽天証券で単元株を買ってます。

 ネオモバは「サブ利用」という位置づけで、1株あたりの価格が高い銘柄を買いたい時や、ポイント貯まったからちょっと株に使おう!という時に買ってます🙋‍♀️あとは、この銘柄気になるけど、どうなるかわからないし、とりあえず1株試しで買ってみるか!という株を買う際に少し迷いがあったりする場合は、1株だけこちらで買って様子みるのもアリだと思います🙋‍♀️結構重宝してます🙌


 使用してから4ヵ月経過したため、率直な感想や使い勝手について書いていきます〜🙋‍♀️

1.手軽なのでポチポチ買っちゃう😂

 これはやばいです😇次から次へと気になる銘柄が増えるため、ポチポチしたくなりますお気に入り登録する銘柄もどんどん増えていきます😇知らない会社も沢山出てきます🥺
 「わたしはなんて視野が狭かったんだ!!」とビックリしてきます😂いろんな業界に興味が沸きます...😂始めた人しかたぶんなかなかわからない(伝わらない)感覚なんですが、株で世界が広がるんです🥺✨
 気づけば、株に興味津々になります。ポチポチしたくなるんです😂
 本当、徐々に楽しくなってくると思うので、一緒に毎月の余剰資金を増やして楽しめたらいいなと思います🥺💕
 配当の魅力がわかってきたら、もう後には戻れませんが(笑)

わたしは2年前にこの情報を知れてよかったと思ったので、何かいいきっかけになったら嬉しいです☺️✨)

2.約定するのに時間がかかるためじれったいw

「ネオモバ」は、株を注文してから、注文が確定する(=約定する)のに、タイムラグがあります。
 また、株の落札価格は、成行(=注文が確定するタイミングでの価格)で決まるため、そこは認識しておきましょう🙋‍♀️(注文するとき、現在値より高く注文をするのは、そのためなのでご認識ください✨後で使わなかった余りの金額は、ちゃんと口座に戻りますよ〜🙌)


3.メイン銀行からの入金手数料がかかっているため、その分は損してる。

 メインで使っている銀行(=メガバンの口座)から、証券口座へ入金する際に、手数料が発生しているため、わたしはその分損してます😂(優待や配当狙いなので、必要経費としてわたしは処理してますが、そこは認識必要です!)

 ちなみに、みずほ銀行住信SBIネット銀行をお持ちなら、ネオモバの証券口座には入金手数料なしで、入金ができるので、その2行を持っている方はその口座をぜひご活用ください🙋‍♀️


 こちら、わたしが買った銘柄を参考までに載せますが、参考までにしてね🙋‍♀️❤️(別途、銘柄別の記事は書こうとは思ってますので、銘柄名だけにしておきます🙋‍♀️)

1株500円くらいで所有している
銘柄一覧(7社)

※2020/12/20現在です。

タメニー
 100株から優待券がもらえます。1000株以上保有でポイントでお米がもらえるため購入しました🙌


セブン銀行
セブン応援中&配当狙いで購入しました🙌


ヴィア・ホールディングス
 100株で優待券がもらえます。パステルのなめらかプリン狙いで所有してます🙌

東急不動産HD
100株で優待券がもらえます。提携ホテルの割引券や、スポーツジムの利用の割引などもあり試しに購入しました🙌


田谷
100株で、美容院で使える「2200円分の優待はがき」がもらえます。利回りはいいです。美容院で使わない場合、「優待はがき」を送ればボトルシャンプーなど美容グッズがもらえます🙌

ヤマダホールディングス
100株保有で、割引券が貰えます!電化製品の買い替えや、スマホの充電ケーブルなど、よく買うものなどに充ててもいいと思います🙋‍♀️結構、家電量販店の銘柄は使い勝手がいいので、買ってます😂🙌

三菱UFJフィナンシャルG
配当金狙いで購入しました。堅いので、買い増ししてもいいくらいです🙌


以上が参考までのご紹介になります🙋‍♀️
他にもあるので、ぜひ色々調べて自分の推し銘柄を見つけてくださいませ✨


 今回は、株記事2つ目ということで株初心者向けに、使っている証券口座のご紹介と、少額で購入しやすい銘柄を7つ紹介しました😊✨

 私自身、資産形成の1つの手段として2年前から株を始めましたが、正直もっと前から知りたかったと思った情報だったので、今回ご紹介しました😊✨

儲かる・儲からないという観点だけではなく、世界が広がるきっかけになったと思いますし、すごく楽しいですし、配当が増えていくことによる安心感もあるので、興味を持ってもらえて、何かいいきっかけになればいいなと思います✨

 また、「株」についての記事として、購入した銘柄について細かく書いていこうと思うので、お楽しみに〜🙋‍♀️


↓ネオモバのリンク先貼っておきます〜🙋‍♀️


今回はここまでになります!


ここまでお読みいただきありがとうございました。


それではまたね〜🙋‍♀️


おわり❤️


https://mobile.twitter.com/rierin45895

https://www.instagram.com/rierin_room/

https://room.rakuten.co.jp/room_rierin45895/items


気になる方よろしゅう〜🙇‍♀️

サポートいただけたらすごく嬉しいです。 よろしくお願いします♡