見出し画像

意識・エネルギーとしての「醗酵」。


「醗酵」って聞くと
一般的に、納豆や漬物、あとは
味噌とか「醗酵食品」を
イメージしますよね。

わたしは醗酵専門家ではないし
めちゃくちゃ詳しいわけでは
ないけれど、食における「醗酵」って

人間にとって有益である

ってのが共通の認識なのと
あとは、美味しいってことかな。

ただ、醗酵も、何かが「過ぎる」と
「腐敗」になります。

例えば、水分や湿度が多過ぎ
時間を置き過ぎる(停滞)などでしょうか。


醗酵は5次元を可視化した現象

醗酵という現象は
目に視える材料と
目に視えない材料(菌・微生物)の
相乗によって起こるもの。

足し算ではなく相乗です。

例えば、味噌って
目に視える材料としては
大豆、麹、塩ですが、それを足せば
できる、というワケではありませんよね。

目に視えない働きにより
分解され、タンパク質はアミノ酸に変わり
それが人にとって「旨味」「栄養」に
なります。

「目に視えない働き」と表現してるけど
菌や微生物は、働いている、という
概念もないし、彼らにとっては
餌を食べているだけなので

ただ「生きている」ということ。

この、「ただ在る」という
存在(エネルギー)そのものが
5次元です。

何者にもなろうとしていない
ただ、在るまま「いま」を
生きている

なのに、旨味や栄養、そして
薬効になったり、人の健康に繋がり
全体益になります。

食における醗酵は
「視えない世界」を現象で
可視化させてくれています。

余談ですが、ある人から聞いた話で
めちゃくちゃ美味しいチャンジャを
売っているお店があって
(わたしは食べたことがないw)

そこのチャンジャが、なぜそこまで
美味しいのか?を検査して調べてみたら
いろんな菌の中に「O157」も微量に
検出されたのだとか。

けれど、それもひっくるめて
全体がバランスを取り合っていて
それを人は「美味しい」と感じている。

これを「多様性」というのかも
しれませんね。


人間界の醗酵とは?

「醗酵」は食に限らず
「意識」「エネルギー」の現象の
ことだな、と個人的に思っていて
その考え方を採用しています。

(これが正しい、とかじゃなく
そう認識するのが自分にとっては
自然な感じ。)

目に視えない世界
例えば、菌や微生物は、そもそも
概念がない。

善悪がないからジャッジもない。
これが5次元的エネルギー。

つまり、5次元的意識というのは

概念がない=ジャッジがない

ということになります。

わたしたちが、自分のクソなところ
最低だな、と思うところ、醜いな、と
思うところ、ジャッジをしている
あらゆる自分を、認知して
その自分を受容れる。

自分の中のあらゆる多様性を
認知して受容れること。

どんな自分も、見て見ぬふりしたり
誤魔化したりせずに、ちゃんと
直視して、認めて、受容れる。

ざシンプルです。

自分へのジャッジがなくなると
他者へのジャッジがなくなる。

そんな関係性で関わりあっていくと
ただ、自分のままでいるだけで
自然発生的に、互いの旨みが
引き出され合うのです。

そして、自然発生的に
クリエイションが起こり

それが【全体益=幸福の最大化】

になります。


醗酵現象が起こる「環境」を育むのが今後のテーマ

これまで、わたしは
【eichi】というコミュニティや
【ヒプノセラピスト養成講座】などで

リアルに関わる人たちが
「醗酵的に生きる」ための
「環境」になってきていますが

これまで関わってきた仲間たちが
醗酵現象が起きる「環境」に
既になってきていて

そういう場づくり、関係性が
自然なカタチで、結果的に
村づくりや、コミュニティ形成に
なると予知しています。

環境となる醗酵菌的存在が
そこに1人存在するだけで
「一=全」で醗酵現象が
起こります。

そんな醗酵場が、日本のあちこちで
見られるようになるでしょう。

全てが、自然な流れで
美しく運ばれている。

これからもわたしは、ただ
わたしであり、藤原理恵を
最大限に活用させて、醗酵して
いきたいと思います♪

醗酵的コミュニティ【eichi】

大醗酵が起こるヒプノセラピスト養成講座(7月に開催決定!)

#醗酵
#発酵
#5次元
#意識
#エネルギー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?