見出し画像

心地よさ優先でいこう

最近、自分に課したルールが守れていない。

それはnoteを始業前に投稿すること。

出勤日は家を出る前に、在宅勤務デーであれば始業時間前に。これを決まりごととして長らく通してきた。なのに先週からときおり崩れてる。お昼の休憩時間に投稿した日をきっかけに。

その日は在宅勤務日。どうしても始業前にまとめきれなかった。

あきらめて業務にあたる。仕事中は脳内から引っ張りだしたり、ひっこめたり。心地いいはずがない。自分との約束を守れず、不甲斐なさでいっぱい。習慣を破った初日はかなり悶々としていた。

だけど、一度甘やかすとどうでもよくなるのが人間の弱いところ。

ネタを思いつく時間も遅くなり、書くときに使う集中力もなあなあに。いい意味での無理がきかない。

「今日もお昼でいいんじゃない?」自分のなかの悪魔もささやきだす始末。そうですね。こうして何度かやらかした。

で、わたしはどうしたいんだろう。

うーん、

軽やかな内容を、ポンと投稿したい!

ときに熟成させたいネタというのももちろんあるんだけど、それでもどこかのタイミングで手放さないことには、今度はインプットが困難になる。出して、入れる。経済、身体、あらゆる仕組みの基本。そしてアウトプットは朝が断然気持ちいい。締切はどんな状況でも必ずあるんだから、心地よさ優先でいこう。

だから始業前の終業

今日は気分良く公開ボタンを押せそう。






憧れの街への引っ越し資金とさせていただきます^^