マガジンのカバー画像

【NEWS】リディ部〜社会問題を考えるみんなの部活動〜

246
(※2022年12月末をもってサービスを終了するため、現在は新規部員の申込受付を行っておりません)社会について、思う存分語れる場所がありますか? いろいろな社会問題について知り、… もっと読む
運営しているクリエイター

#リディ部

リディ部〜社会問題を考えるみんなの部活動〜 noteが始まります!

(※「リディ部」は2022年12月末をもってサービスを終了するため、現在は新規部員の申込受付を…

若者と保護犬。両者はどう繋がり、“再出発”していくのか〜人と動物への福祉的支援と…

茨城県つくば市にて、「人と動物にあたたかい居場所をつくり、双方の可能性を拓く」をミッショ…

知ることが、助けになる。“社会保障”を学ぶ!〜セーフティネットは十分に機能してい…

自分や周囲の誰かが、困りごとや悩みごとを抱えたとき。 社会に頼れることとして、どんな制度…

【リディ部総会 最終回】社会課題を、みんなのものに。学びを深めるメディア、コミュ…

社会問題を考えるオンラインコミュニティ「リディ部」。最終回は、リディラバ代表・安部を含め…

リディラバ代表・安部が出演!この10年の組織・個人の“やらかし”とは? | 「やらか…

「事業が伸びた要因はどこにあったのか」 「どれだけの社会的な価値を生み出せたのか」 サク…

「非モテ」から考える男性の生きづらさ〜背景にある構造的な課題とは〜【リディ部ライ…

パートナーがいない、他者から好意を寄せられない、自分は「非モテ」だーー。 男性が抱える生…

脳外科医から“会いに行く”お医者さんへ 〜地域の中で「訪問診療」を行うワケ〜【リディ部ライブ勉強会】2022.10.27

医療や介護を必要とする人が増えている超高齢社会。 その中で「地域で最期まで自分らしく生きるには」というテーマに、日々向き合っている場所があります。 神奈川県藤沢市亀井野の集合住宅「ノビシロハウス亀井野」。 1階には高齢者の方々が、2階には高齢者の見守りを行う大学生などが住む「多世代交流型アパート」です。 棟内には訪問診療を行うクリニックも併設されており、住民が希望すれば、医師の診断のもと看取りをすることも可能な場所になっています。 今回は、その訪問診療を行うクリニック「ノ

プロジェクトのいまとこれから 〜マンスリー総会〜【リディ部・マンスリー総会】 2022…

社会問題を考えるオンラインコミュニティ「リディ部」、月に一度のマンスリー総会! 部員さん…

事後では遅い。発達支援のあり方を考える〜発達障害児と親が抱える課題から〜【リディ…

生まれつきの脳機能の発達の偏りによる障害「発達障害」。ASD(自閉スペクトラム症)やADHD(…

子どもの貧困問題に挑む、李さんの特別授業! | 「やらかし先生〜ソーシャルセクター…

「事業が伸びた要因はどこにあったのか」 「どれだけの社会的な価値を生み出せたのか」 サク…

働いて、関わる。おばあちゃんたちの“高齢者活躍”最前線!〜「75歳以上の高齢者就労…

「まだ働きたい」「あと月2〜3万あれば助かるのに」ーー。 超高齢化が進む福岡県うきは市で、…

顔の見える消費、コミュニティ形成… “伝統産業”がある意味 〜産廃を使ったアクセサ…

国の伝統的工芸品に指定されている先染めの高級織物「西陣織」をはじめ、200年以上続く手工業…

リディ部・マンスリー総会 2022.9.28

社会問題を考えるオンラインコミュニティ「リディ部」、月に一度のマンスリー総会! 部員さん…

その訴えは、社会のあり方を問いかける〜“公共訴訟”が社会を変える〜【リディ部ライブ勉強会】2022.9.22

「結婚の自由をすべての人に」訴訟(同性婚訴訟)や「人間を育てる教員に、人間らしい働き方を」訴訟など、さまざまなイシューに対して起こっている「公共訴訟(社会課題の解決を目指す訴訟)」。 司法の力をもって、個人が社会を動かすアクションの一つとして注目されていますが、一方で原告に費用的負担・時間的負担・精神的負担が重くのしかかるなど、「声を上げる当事者に大きな負荷がかかる」という課題もあります。 そこで今回は、公共訴訟の支援に特化したウェブプラットフォーム「CALL4」の運営代