見出し画像

介護を家族だけが抱え込まないために 〜安藤優子さん、秋本可愛さんと考える〜【リディ部・特別企画】2022.9.16

リディ部特別企画。安藤優子さん×秋本可愛さんの対談を公開収録!

超高齢社会のいま、多くの人が抱えている「介護」の困りごとや課題。特に家族主義の意識が根強い日本では、家族だけで介護を抱え込んでしまい、深刻な状況に追い込まれてしまうケースが少なくありません。

要介護者の増加や介護期間の長期化など、さまざまな状況の変化も見られる中で、今後介護を家族だけの問題に閉じず、第三者や社会に開いていく・担っていくためには何が必要なのでしょうか?

今回は、社会問題を考えるオンラインコミュニティ「リディ部」にて特別企画を開催!自身が体験した介護の日々を発信されている安藤優子さん(キャスター / ジャーナリスト)と、介護業界の“人”と“組織”の課題解決支援やコミュニティ運営などを手掛ける秋本可愛さん(株式会社Blanket)が対談。

「家族だけで介護することの大変さとは?」「介護を第三者にどう開いていけば良いのか?」「介護という経験が介護者にもたらすものとは?」…さまざまな問いについてお二人と考えていきます。

リディ部員のみなさまは、対談の収録にリアルタイムでご参加できます。また対談実施後、リディ部コミュニティ限定で全編動画を、リディラバ公式YouTubeチャンネルでは編集動画を、社会問題に特化したWebサイト・リディラバジャーナルでは内容をまとめた記事を公開予定です。

ぜひ多くの方と、介護のいまとこれからについて考えていければと思っています。

介護を家族だけが抱え込まないために 〜安藤優子さん、秋本可愛さんと考える〜
日時:9月16日(金)11:00〜12:30 @オンライン(Zoom)
出演:安藤 優子さん(キャスター / ジャーナリスト)、秋本 可愛さん(株式会社Blanket 代表取締役、KAIGO LEADERS 発起人)

👉参加方法は、コチラから👈
※リディ部への入部が必要です

安藤 優子 さん(キャスター / ジャーナリスト)
1958年(昭和33年)生まれ。東京都立日比谷高校からアメリカ・ミシガン州ハートランド高校に留学。同校卒業。上智大学外国語学部比較文化学科卒(現: 国際教養学部)。上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科 グローバル社会専攻 修士課程修了。社会学修士号取得。東京大学大学院人文社会系研究科 客員准教授(2009年4月1日~9月30日)。上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科 グローバル社会専攻 博士課程後期・満期退学(2013年9月)。グローバル社会学博士号取得(2019年9月)。
 初めての報道番組テレビ朝日系の「今、世界は」では主に“連帯”発足当時のポーランド、ソビエト連邦、フィリピンの米軍基地潜入ルポ、アメリカ日系一世の記録などの取材レポートを担当する。続く「TVスクープ」でも、ロッキード裁判に揺れる越山会を始めとする国内取材、また、民放連賞を受賞した「写真の中のベトナム戦争」(昭和60年)では、レポーターを担当。昭和61年5月には、テレビ朝日系「ニュースステーション」のフィリピン報道で、ギャラクシー賞個人奨励賞を受賞。
その後はフジテレビ報道と契約。1987年から連日のニュース番組の生放送でキャスターとして取材、放送を手掛けてきた。フジテレビ系では「スーパータイム」「ニュースJAPAN」「スーパーニュース」を経て、平成27年3月30日から同系の「直撃LIVE グッディ!」MCに。(2020年9月にて終了)

秋本 可愛 さん(株式会社Blanket 代表取締役、KAIGO LEADERS 発起人)
平成2年生まれ、山口県出身。大学時代に、介護現場でのアルバイトを通し「人生のおわりは必ずしも幸せではない」現状に課題意識を抱き、2013年(株)Join for Kaigo(現:(株)Blanket)設立。「全ての人が希望を語れる社会」を目指し介護・福祉事業者に特化した採用・育成支援事業「KAIGO HR」を運営。日本最大級の介護に志を持つ若者コミュニティ「KAIGO LEADERS」発起人。#ケアワーカーをケアしよう 発起人。Yahoo!ニュース公式コメンテーター。2021年よりNHK中央放送番組審議会委員に就任。2022年より厚生労働省「介護のしごと魅力発信等事業:事業間連携等事業」企画委員就任。
【受賞歴】第10回若者力大賞受賞、第11回ロハスデザイン大賞2016ヒト部門準大賞受賞、Asia Pacific Eldercare Innovation Awards 2021」INNOVATION OF THE YEAR – CAREGIVER MODEL 部門にて最優秀賞受賞。

リディラバジャーナル「介護」に関連する調査記事をご紹介(会員制有料メディア)

リディラバジャーナルは、社会問題をテーマとしたサブスクリプション型の調査報道ウェブメディアです。問題に関わる人びとへの取材や調査をもとに、問題を構造的に、分かりやすく伝え、より多くの人に関心を持ってもらえるような記事を配信しています。
リディラバジャーナルにお申し込み頂くと、「介護」に関連する調査記事をはじめとする、800以上の記事を今すぐお読み頂けます。


社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」とは🔎

「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について学び合う、オンラインコミュニティ「リディ部」。
社会問題の解決には、問題を「社会化」する(誰かの困りごとを、みんなの問題としてとらえる)ことが最初の一歩だと、私たちリディラバは考えています。そしてそれに欠かせないのは、その社会問題に関心をもっている「フォロワーの存在」です。
社会の中に、フォロワーの輪を広げていきたい。
一見すると、むずかしく、とっつきにくく思える、社会問題。
ならば、ひとりじゃなく、みんなで考えよう!ということで「みんなの部活動」を2020年5月にスタートいたしました。
「リディ部」では、主に、水~金曜日の夜におこなうライブ勉強会と、週末のオンライン自習室、Facebook非公開グループでのコミュニケーションと社会問題解決のためのプロジェクトを活動の中心としています。
勉強会当日は参加できない…という方も、リディ部に入部頂くと過去実施したものも含めて300本以上の「勉強会」アーカイブ動画が見放題です👀

👉「リディ部」参加申込はこちらから👈

「リディ部」公式YouTubeチャンネル

毎週の「ライブ勉強会」アーカイブ動画は、リディ部の部員の方向けの専用サイトで配信しております。そして、勉強会の様子をみなさまにもご覧いただけるよう一部YouTubeでも配信しております。
この機会にぜひチャンネル登録お願いします👇

「リディ部」公式Twitter

リディラバ「リディ部」の最新情報をお届けする公式Twitterです。ぜひフォローお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!