見出し画像

リディ部 ライブ勉強会 今週のラインナップ(12/2~12/4)

みなさん、こんにちは!
早いもので2020年も残り1ヶ月となりました。

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、毎週水曜日~金曜日の3日間、夜20:00~21:30の時間帯にて、ライブ勉強会(Zoom)を開催しています。

ライブ勉強会は、リディ部の部員さん向けコンテンツです。(アーカイブでもご視聴いただけます!)※入部希望の方はコチラから👀

地方創生を構造化せよ vol.3
日本初!マーケティング専門官から学ぶ データから見る地域の課題解決 

12月2日(水)20:00~21:30@オンライン(Zoom)
ゲスト:田鹿倫基さん(日南市マーケティング専門官)

リディ部公開 (13)

田鹿倫基さん(日南市マーケティング専門官)
1984年生まれ。2009年宮崎大学卒業、同年リクルート入社。アドオプティマイゼーション推進室でネット新規事業開発に関わる。2011年アドウェイズ上海法人を経て、2013年に日南市マーケティング専門官に就任。

宮崎県日南市で日本初のマーケティング専門官として活躍されている田鹿倫基さん。油津商店街をはじめとした日南市での成功事例、また失敗事例をもとに実際の統計データを見ながら地域おこしの事例を分析していきます。地域に限らずあらゆる仕事で必要になってくる統計やデータ分析について、リアルな地域のデータを見ながら一緒に学んでいきましょう!

田鹿さんの話を聞いてみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

他者とのコミュニケーションを考える vol.3
息のしやすい組織とは?ーー心理的安全性のつくりかた

12月3日(木)20:00~21:30@オンライン(Zoom)
ゲスト:石井遼介さん(株式会社ZENTech取締役)

石井遼介 (1)

石井遼介さん(株式会社ZENTech取締役)
株式会社ZENTech取締役。一般社団法人日本認知科学研究所理事。慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科研究員。東京大学工学部卒。シンガポール国立大経営学修士(MBA)。神戸市出身。研究者、データサイエンティスト、プロジェクトマネジャー。
組織・チーム・個人のパフォーマンスを研究し、アカデミアの知見とビジネス現場の橋渡しを行う。心理的安全性の計測尺度・組織診断サーベイを開発すると共に、ビジネス領域、スポーツ領域で成果の出るチーム構築を推進。
2017年より日本オリンピック委員会より委嘱され、オリンピック医・科学スタッフも務める。著書に『心理的安全性のつくりかた』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

上司に言いたいことが言いづらい、部下に伝えたいことが伝わっていない、チームメンバー同士のコミュニケーションがうまくいかないーー。日々過ごす職場において、そんなことを感じた経験はありませんか?
一日の多くの時間を過ごす職場において、他者とのコミュニケーションのなかで発生するストレスや課題は、離職やパワハラ、メンタルヘルスの問題につながってしまうこともあります。今回は、そんな問題を未然に防ぐことにつながる「心理的安全性」にフォーカス。組織内の一人ひとりが息をしやすく、また能力を最大限に発揮できるような状態をつくるためには何が必要なのでしょうか。「心理的安全性のつくりかた」著者の石井遼介さんにお聞きします。

石井さんの話を聞いてみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

リディ部・新プロジェクト発表会

12月4日(金)20:00~21:30@オンライン(Zoom)

社会課題について学ぶだけでなく、社会課題の解決に携わってみたい、でも具体的にどう進めていけばうまくいくのか分からない…という声にお応えして、リディ部では社会課題解決のためのプロジェクトにチャレンジできる仕組みがあります!そして今、部員さん主体で続々と新しいプロジェクトが立ち上がっています。そこで今回は、社会課題に関心がある仲間が集まるなかで、どんなことをやりたい人が集まっているのか発表してもらう機会をつくりました!

社会課題を絵本で伝える「絵本プロジェクト」、誰もがフラットに本音を話すことができる空間づくりに挑戦する「にんげん図書館プロジェクト」、必要な時に必要な家族を求めている人同士で作れる「家族オンデマンドな社会を作るプロジェクト」などなど、気になるプロジェクトが盛りだくさん!

それぞれのプロジェクトでは、これからプロジェクトを一緒に進め盛り上げていくメンバーも募集中です。発表会に参加して、一緒に社会課題解決のプロジェクトに挑戦してみませんか?

社会課題解決のプロジェクトに挑戦してみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

リアルタイムで参加するのが難しい、、、という方も大丈夫!リディ部では過去のコンテンツのアーカイブが見放題です◎(過去コンテンツはこちら

今週も #リディ部 をお楽しみに!

🔍社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」🔍

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」は、「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について学び合う、オンラインコミュニティです。

社会問題の解決には、問題を「社会化」する(誰かの困りごとを、みんなの問題としてとらえる)ことが最初の一歩だと、私たちリディラバは考えています。そしてそれに欠かせないのは、その社会問題に関心をもっている「フォロワーの存在」です。

社会の中に、フォロワーの輪を広げていきたい。
一見すると、むずかしく、とっつきにくく思える、社会問題。
ならば、ひとりじゃなく、みんなで考えよう!ということで、「みんなの部活動」をスタートする運びとなりました。

「リディ部」では、主に、水~金曜日の夜におこなうライブ勉強会と、週末のオンライン自習室、Facebook非公開グループでのコミュニケーションを活動の中心としています。

「リディ部」3つのポイント
📌いま社会で起こっている問題に対して、偏りのない知識を得られる
📌フラットな場で発言することで、知識が自分の身になる
📌「社会問題」は、実はとっても面白い!

👉👉👉「リディ部」への入部申込みはこちらから👈👈👈

■毎週のライブ勉強会は、リディ部の部員の方向けにアーカイブ動画を配信中です。過去のゲスト一覧はこちらから!

■リディ部の活動についてより詳しく説明が聞ける「無料活動説明会」を実施しています。次回は12月5日(土)15:00より開催!ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?