見出し画像

やんちゃな子の決意は長くは続かない

ゴールデンウィーク前子どもたちも疲れが出てくる頃

新しい学年、新しいクラス、新しい担任の先生。子どもたちはどの子も、よくがんばっています。新しい学年のちょっと難しい勉強、新しい先生との関係づくり、新しい仲間との関係づくり、そして、新学期に今まで以上に張り切ってがんばって来たこと・・・。先生方が、4月からの仕事で疲れてきているように、子どもたちも疲れが出てくる頃です。やんちゃな子や凸凹のある子どもたちにとってはなおさらです。

そんな子どもたちの心の中をちょっとのぞいみましょうか。

やんちゃな子どもたちの心の中は?

やっぱり今年もだめかも

クラスの多くの子もそうですが、新年度マジックでがんばってきたやんちゃな子はなおさらです。がんばりなれていなかったり、がんばり方がわからなかったり、いい子になることが恥ずかしかったり、疲れてくると、望んだわけではなくても今までの自分が出てしまいます。そして、やっぱり自分は今年もダメなんだとあきらめてしまいます。

ではどうしたらよいのでしょうか?

辛抱強くAの道へ

先生方もしんどい時期だと思いますが、辛抱強く励ましAの道を歩んでいただきたいと思います。

前年度の担任へ相談してほめ合おう

そして、一人で抱えず、ぜひ前年度の担任やその子のことをよく知っている人に相談してみてください。新担任にとってはやんちゃでダメな姿に見えることも、前年度の担任からするとめちゃくちゃがんばっているということがよくあります。

もしそんな声が聞けたら、「去年の担任の先生が○○くんががんばっているのを聞いてよろこんでいたよ」と伝えたり、前年度の担任は、「○○先生から○○君ががんばっているって聞いたよ。○○君ならやってくれると思ってたけどやっぱりがんばってるんだね。うれしいなぁ」などと伝えると、またがんばる力が湧いてくると思います。

詳しくは下の記事で

新年度マジックが切れるここからが本番です。ぜひ根気強くAの道を進んで行ってください。

※10コマ目はその子の性格・発達段階・クラスの仲間たちとの化学反応などでそうなってしまう事が多分にありますので、前年度の担任が悪いと批判しているわけではありません。あくまで、やんちゃな子の主観による先生への見方を表現したものなので悪しからず。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。記事の内容がよかったらスキをクリックしたりフォローをしたりしていただけるとうれしいです。跳びはねて喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?