見出し画像

もっと稼ぎたい人のための"たったひとつ"の学び

好きなこと・得意なことでもっと豊かで心から満たされる人生を送りたい人を応援しているアドバイザーSENです。

ブレーキばかりかけるセルフトークしていませんか?

自分の作品で誰かを笑顔にしたい!
好きなことで独立したい!
ゼロからお金を生み出したい!

そんなふうに思って作品を作って、いざ売ろうとするのだけど
なぜか不安。こわいなぁ。やっぱり不安。

こんな時、脳内で繰り広げられる"セルフトーク"はこんな感じではありませんか?

「こんなことでお金もらっていい?」……(自信ない)
「同じことできる人ほかにもいるし」……(私なんてたいしたことない)
「特別なことしてないし」……(同じことしちゃだめ)
「差別化!もっとオリジナリティださないと」……(今の私じゃ不十分)
「まだまだ。もっと勉強しきゃ」……(完璧じゃない私、恥ずかしい)
「無名の私から いったい誰が買ってくれるわけ?」……(自己不信)
「クレーム来たらどうしよう」……(恐怖)

「わたしなんて」「わたしなんかが」という自己否定の気持ちが入ってしまっています。

あなたは気づいてないかもしれませんが、これって立派な受け取り拒否!

どんなに「稼ぎたい」と思ったり宣言していても、深層心理では「自分にはお金を受け取る価値がない…」「私がもっとお金をもらうなんてムリだよね」と思っているのですから、お金を稼ぐこと自体が難しく感じてしまいます。

さらに言うと、しっかりとした自分の軸がなくブレブレの状態です。これでは怖さが先行してブレーキをかけたくなってしまうのもしかたありません。

そんなあなたに知ってほしい「正しいお金の知識」と「正しいセルフトーク」

「どうして人はお金を払うのか?」
この質問にあなたはどう答えますか?

商品やサービスに価値があるからでしょうか?
では、価値ってなんでしょう?

これには人間の欲求とお金の関係を理解する必要があります。

人には満たしたい感情があり
それを満たすためなら喜んでお金を出す

これだけは覚えてこの記事を閉じてくださいね!

旅行に行く人はその場所に行くことで満たしたい感情があります。
もしくは、だれかと旅行に行くこと、その相手との時間を持つことで満たされる感情があります。

あなたの作品を買う人も同じです。
あなたの作品・あなたのサービスで満たしたい感情があるわけです。

相手が欲求が満たされそうだと思った時、あなたにお金がやって来ます。

価値ははじめからあるわけではなく、相手が感じてはじめて生まれるもの。ですから、「私の作品に価値ってあるの?」という質問は非生産的なことが分かるでしょう?どうせ質問するなら「私の作品に価値をみつける人はどこにいるのかな?」がオススメです!

さきほどのセルフトークに戻ってみましょう。
あなたの頭の中は自分のことでいっぱい!!

もしあなたにすでにお客さんがいるなら、あなたが自分に使っているエネルギーをその人に注ぎましょう。もしあなたがまだ作品を売る段階でなく、SNSで発信している段階であれば、あなたをフォローしてくれて積極的に反応してくれる人にあなたのエネルギーを注ぎましょう。

自分の足りないところを探す必要はありません。
売れないのはあなたの作品に価値がないからではなくて、ただ、あなたが相手の欲求を知らないから。

今あるスキルでどう喜ばせられるかを考えましょう!
あなたが意識を向けるべきはスキルのなさでも苦手なところでもなくて、あなたが時間を忘れて没頭できるあなたの好きなこと・得意なこと・改善できること。そして、あなたの目の前にいる人を理解すること。

あなたはお金が稼げないのではありません
あなたの作品に価値がないのでもありません
相手がどんな欲求を持っているのかを知ること
相手がどんな結果を期待しているのかを知ること

今までの癖でまた自己否定的で非生産的なセルフトークに戻ってしまったら、こう自分に言い聞かせてみてください。

「お金を出す人は必ずいる!」
「どんな感情を満たしたいの?」
「どんな悩みがあるの?」
「どんな結果を得たいの?」
「今の私ができることはなに?」
「お金を出す人は必ず来る!」

お金が稼げるようになるおすすめ本

『誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方』
(2022年)著者:今井孝

稼げないのは「お金が生み出せない」からではなくて「お金を受け取れないから」!意外な稼げない人の思い込みを丁寧に解説し、正しいお金の知識を持てるよう読者を導いてくれます。足りない部分ばかり探して自分ではない誰かになる必要はないよ、と励ましてくれる一冊です。

#今こそ学びたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?