見出し画像

幸せを感じる秘訣は、人と比べないことかもしれない


今日もおつかれさまです。
私の中にずっとくすぶっていた不満。
それは去年管理職になってから、在宅勤務できる日がぐんと減ったこと。
在宅勤務ができるように就業規則を変えた際の担当だというのに(T_T)
そして人事だと、色々な方の相談に乗るので、
私より在宅勤務をしている方からの相談を受けることもある。育児中なのに出社が増えてつらい、両立のための制度じゃないのか?など。

そんなとき、
いやー私も同じだし、
なんならもっと在宅勤務できてないし、
かなりワンオペ度高いし
あなたの方が恵まれてますよー
と思う。
もちろん相談している方には言わないのですが、
どうして私ばっかり出社なんですかねー
とちょっと悲しくなる。

毎日毎日、今日は、はやお迎え?と言われる苦悩


小1の娘には、毎日今日は何時帰り?
はやお迎え?おそお迎え?と確認される。
在宅勤務ができれば、通勤時間分早くお迎えに行けるので、はやお迎えができるが、ここのところ年度末に向けて忙しく全く在宅勤務ができていなかったので、とうとう娘に爆発された。

どうして私ばっかりおそお迎えなのー💢

学校の学童は小1の女の子が3人。うちの娘だけ
いつもおそお迎えのようで、不満がたまっていたらしい。我慢させていたことに胸が痛んだ。

久々の在宅勤務で、初めて学童に行かずに帰宅した娘


あまりに胸が痛んだので、どうにか調整して
在宅勤務の日をつくり、娘に希望をきいた。
学童に行って、はやお迎えで帰るのと
学校からまっすぐ1人で帰ってきて、
ママの仕事中は家で静かにしているのと、
どちらがいい?  
娘は、学童に行かずに帰る!と嬉しそうだった。

娘はビビりやなので、初めて1人で帰るのはかなりドキドキのはずなのに、学童に行かないで、真っすぐ帰るという。
やってみたかったことのようで、まだ太陽が出ている時間に無事に帰宅できて、とても喜んでいた。

こんな日があるって幸せ❤

そんな日がつくれたことに私も満足☺
うちの会社はコロナで在宅勤務がはじまったので、ほんの数年前までフル出社が、あたりまえだった。
勤務しながら、少しでも子供と日中いられたこと、在宅勤務の制度があることに幸せ、ありがたさを感じることができた。
在宅勤務が自分より多い人、他の人と比べて、もやもやしていただけだったことに気づいた。

気づきを娘にも伝えてみる

娘には理解が難しいかも、と思いつつ、
そんな気づきを話してみた

「ママさー、もっと在宅勤務できるお母さんがうらやましいと思ってたけど、今日みたいな日があるっていいなーと思ったんだー
誰かと比べてたら、もっともっとこんな日があったらいいのにと思うだけだなって。
だから◯◯ちゃんも、お友達と比べて、おそお迎えばっかり💢と思わずに、
今日みたいな日があって嬉しいっていうことを思えたらいいのかもね」

今日はおそお迎えでもいいよ❤

娘とは毎朝通学路を途中まで一緒に歩く。
在宅勤務した日の翌日の朝、娘が
「今日はおそお迎えでもいいよ!」と言ってきた。
「おっ」と内心思ったら
そのあとに続く言葉は
「だって、おそお迎えの方が、お金たくさんもらえるんでしょ?お菓子買えるでしょー☺」
だった。
うーん。
これも確かに誰かとの比較ではない
娘の基準、価値観の幸せ
だ(笑)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?