マガジンのカバー画像

麻裕(何無区)

35
何無区の麻裕の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

半分こに挑み続ける男の話

暑すぎて固形物への欲求が減衰している今日この頃。小学生の頃、夏になればアイスを阿呆のように欲していたのに、今は噛むのさえ面倒くさいと思ってしまう。 アイスで思い出した。去年、アイスカテゴリーでひとつ、人生の思い出が増えたんだった。 「ねぇ、ねぇ、アイス半分こしない?」 リビングに続く作業部屋の、その作業机で勉強をしている私の真横で、いつのまにかこちらにやってきていたカナイが言う。21時以降は白湯以外口にしない私に、私より遅れて夕食を済ませたカナイが、少し申し訳なさそうに、

17年間冷める事のない12歳の時の決意

もう17年も前なのか、と感じるくらいに私にとって小6は特別に濃い1年だった。だから今も結構な頻度で思い出す。ふとした考え方のルーツが、いつも小6の時の自分の体験や思いに通ずるのだ。 そんな強烈な小6で、最も衝撃的だったと言っても過言ではないこと、それが「憧れの人ランキング」だ。 卒業アルバムの後ろの方、クラス毎に自由に彩って良いページ群のその中に、なんでもランキングのコーナーがあった。ランキングの種類は10個くらいあっただろうか。その中のおそらく1番の目玉ランキング”あ

結婚したら一人前どころか半人前になった話

なんだか書きたくなったので水曜日だけど更新 いつも持ち歩いているノートで見つけた ”入籍”という手続きをした時の私の話を書きました。 ノートに長々と書いてあった文章をほとんど直さず載せています。 今読み返すと少し心に変化はあります。 でもあの時の率直な気持ちは大切にしたいと思い、ここに連れてきました。 ぜひお読みください。 ニュウセキ 私は大学院を卒業した2020年 ニュウセキした 大学3年から付き合っているパートナーと ニュウセキした そして同じ年の5月に、MK

フライドポテト

夏。 昼下がりの日曜日。 キッチンで 買ったばかりのフライヤーと向き合っている。 珍しくエプロンを身につけて テンションは少し高揚気味だ。 一袋揚げてしまおうか 考えあぐねている。 水面...じゃない、 油面に、ポテトが上がってきた。 スーパーで買った、大袋のフライドポテト。 ギザギザじゃない方のポテト。 皮がついていない方のポテト。 安心の、北海道産じゃがいも。 上がるのは 出来上がりを知らせるサインだ。 無数に入れたポテトを 1つ1つ順番に、木の菜箸で取

埼玉県には狼がいるらしい

火曜日の夜、経営戦略部のミーティングがあった。 この日はユキノも参加できるということで、私・サキちゃん・ユキノの3人でLINE電話を繋げた。本当はZOOMでやりたいのだが、ユキノの住むアパートのWi-Fiがボイコットを起こしており、どうしても繋がらないということでグループ通話。あまりに繋がらないから公園に行ってチャレンジしたそうだが ユキノよ、外に行けば行くほどWi-Fiの思いは届きにくくなるんじゃないか.... 私もサキちゃんもそう思った。だけど言わなかった。怖くて聞