マガジンのカバー画像

麻裕(何無区)

35
何無区の麻裕の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

”なんとなく”手に入れた物

先日待ちに待った30歳を迎え、なんだかとてつもなく”晴れやか”で”軽やか”な気持ちに包まれています。 30歳になった途端、気持ちが軽いのなんのって。自分の年輪が1周分増えただけでこんなに気分が変化するのは初めての体験で、驚きを超えて感動しています。 そしてこの緩やかで劇的な変化は気持ちだけでなく、私の周りにいる”物”たちにも現れ始めました。 私は「青色」が好きです。それはアイデンティティと言ってもいいほど、私の生活に付いて回ってきていて。洋服や靴、文房具に食器、それから

朱肉

●CONOCONCAN● 物事の根幹に興味深々な私が、インプットとアウトプットを兼ねて行う調べ学習のこと。読み方は【コノコンカン】。語源は、根幹が大好きという思いを込めた【根幹+好む】という足し算。 大人にも、小学校総合の時間にやったような、調べ学習の時間が必要なのだ!ということで、統一感は気にせず、とりあえず”言葉の意味”系から始めてみようと思う。もしノリノリで飽きずに続けられたら、足し算のその先の答え【根幹+好む=()】がわかるかも。一緒に根幹知識を増やしていきましょ。

鏡にいない私たち

先日カナイと喧嘩をした。 ご存知ない方のために、カナイは私のパートナーであり中学の同級生であることを伝えておく。 他人の夫婦喧嘩ほど実りのないものはないのでその内容は割愛するが、1.5ヶ月に1度くらいの頻度でゲリラ的に開催されるイベントであり、大型のミーティングであると認識している。 毎度イベント中、私の頭の中は大量の文字とそれらを整理するための何段もの仮設什器で埋め尽くされる。大量の文字の出所は2 : 8=カナイ : 私。言葉数が極端に少ないカナイと、環境さえ整えば永遠に