マガジンのカバー画像

放課後のメモリースケッチ

173
教員時代に書いた学級通信をもとに実践を振り返りながら教育について考えています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

150 教育実習生を見ながら思ったこと

学校には毎年のように教育実習生がやってきます。ある年3名の教育実習生がやって来ました。社…

しおりん
1年前
14

149 借り物の意見を発表されても...

校内弁論大会で代表となった生徒たちがそれぞれの意見を立派に発表してくれました。選ばれた生…

しおりん
1年前
7

148 屈強な体育教師が生徒の待ち伏せを怖れるようになった

仕事が終わり職員室で帰宅する準備をしていた時、隣の席の男性教師がだれにともなくぼそりと言…

しおりん
1年前
7

147 クラスで取り組んだファッションショーは「パリコレ」にだって負けない

文化祭のクラス発表で世界の民族衣装展をやったことがあります。民族衣装について調べたことを…

しおりん
1年前
8

145 不登校の生徒にとっての通知表や卒業証書

学期末になると不登校の生徒の家に通知表を届けに行きました。届けながらいつも考えていました…

しおりん
1年前
8

143 美しいハーモニーが響き渡りました:合唱大会7(最終回)

昨日は文化会館の大ホールに美しいハーモニーが響き渡りました。技術的には足りない部分も見ら…

しおりん
1年前
2

142 クラスのみんなでステージで歌うのは一度だけ:合唱大会6

リハーサルの後、どのクラスも練習に対する姿勢が変わってきました。練習時間が長くなっだけでなく、自分たちの合唱に求めるレベルが高くなってきました。昨日のみんなの練習を見ていても小さなことにも妥協せず改善していこうという気持ちが感じられます。ブレスのしかたひとつにも気を付けているのがわかります。指揮者の2人もみんなの歌によく耳を傾け、一回歌うごとに改善点を指摘していました。さすが3年生と思いました。 他のクラスの演奏を聴いたことがみんなを発奮させたのではないですか?リハーサルの

141 本番まであと一週間:合唱大会5

練習が始まって3週間たちました。各教室から聞こえてくる歌声が日ごとに合唱としてまとまって…

しおりん
1年前
1

140 自信を持って歌えるまで:合唱大会4

昨日は朝と放課後の2回、合唱を人に聴いてもらいました. 朝は1年生。3年生の合唱を聴いて参…

しおりん
1年前
4

139 みんなでつくる心のハーモニー:合唱大会3 

合唱大会に向けた練習が本格的に始まりましたね。体育祭での最下位という悔しさを合唱大会で晴…

しおりん
1年前
3

138 自由曲が決まった:合唱大会2

秋に行われる合唱大会の自由曲が「時の旅人」に決まりました。選曲委員の人たちが放課後に連日…

しおりん
1年前
3

137 担任として合唱大会に関わるのは:合唱大会1 

合唱大会は大きな学校行事です。どのクラスもよい演奏をするために練習に励みます。コンクール…

しおりん
1年前
5

136 永年勤続表彰なんて私には必要ない

ある日「永年勤続表彰が〇月〇日にあるからね」と教頭に言われました。永年勤続表彰とは、一定…

しおりん
1年前
8

135 教育は「調教」だと言った教師がいました

かつて勤務していた中学校に「教育は調教と同じだ」と言っていた男性教師がいました。教師になってまだ数年目の20代のAさんです。新採用でその学校に赴任しました。 当時その学校には生徒を力で抑える教師が多く、時に理不尽とも思えるような指導がなされていました。体罰も当たり前のように行われており、生徒は教師を怖れていました。そうした指導に疑問を持つ教師もいましたが数の上では少数派で、力で指導することに意義を唱える雰囲気は教師の間にはありませんでした。そんな学校の雰囲気に初任のAさんは