見出し画像

沈黙の愛


なんだかんだ言ったって
行き着く先はこれなんだな
心の奥に求めているもの

人はすぐそばにある大切なものに気付かない
あまり、当たり前すぎて

自分の心に、すでにあるものにも気付かない。求めすぎて

いろいろ理屈を並べても
沈黙の愛には叶わない

noteの街も楽しいけれど、文字を追ってるうちに、頭が疲れるのを感じます。
たまには離れる必要も感じてきました。
情報が許容範囲を超えると、疲れるんでしょうね、きっと

ある人の記事を読んでショックを受け、どうしていいかわからず、自分の無力さを感じ、そこから一気に気力がなくなり、noteを見ない時間も増えました。
その人のアカウントもなくなり、最近私の記事へのコメントもしてくださっていたのですが、コメントも消えていました。とても悲しかったです
コメントがこんなに悲しいなんて…

そのことがきっかけで、逆に冷静になってきたかも知れません。賑やかな頭が静かになってきました。心の断捨離も必要ですね。

note一年を過ぎると見えてくる景色も違ってきます。

これから、自分の許容範囲を超えないように、3歩進んで2歩下がりながら、進めていけたらいいかなと思っています

最近のその静けさの中から、沈黙が一番心を映すように感じました。
ある人にも届いてほしいと祈るような気持ちで…
あれから二週間ほど経つでしょうか
その人にも周りの沈黙の愛が届きますように
どうか生きていてほしい、と願いながら…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?