ちゃーりー

ちゃーりー

最近の記事

G1 GAME CENTER GRAND PRIXおつかれさまでした(たぶん前編)

9月17日に開催したG1 GAME CENTER GRAND PRIXの振り返りです。 書きたいことあるけど、どうせ上手くまとめられないので何回かに分けると思います。 適用に読んでください。 企画を思いついたきっかけ今年の5月ぐらいにG-Stage小倉の店長さんが「九州のお店で店舗対抗戦したい~」「もっとできることがあるはず」みたいなツイートしていたのですぐに連絡して、企画はスタートしました。 準備したこと大会を企画するにあたって、必要なもの ・協賛企業 ・監督 ・選手

    • G1 GAME CENTER GRAND PRIX参加企業&選手紹介

      今回大会に参加していただくことになったゲームセンター5社の紹介と、各ゲームセンターの代表(社長)からのコメント、大会に出場する選手の紹介を画像にまとめたので、紹介していきます。 順番はお店が北にある順番で行います。 テクノワールドADXマミーファンタジスタG-stage サイドセブン

      • 【弐寺 非公式大会】G1 GAME CENTER GRAND PRIX開催します

        こんばんは。 急に暑くなりましたね。 はい。また新しい大会やります。 【G1 GAME CENTER GRAND PRIX】 この大会もBPL形式で行います。 今回はG3じゃなくてG1です。 G1 GAME CENTER GRAND PRIXって何音ゲに対する熱量はあるけど、大会やるキャパだったり筐体数だったり大人の事情で開催できないゲーセンって少なくないと思います。 だったら大会行うスペースとイベントをやる気が有り余ってるG-stage小倉店様に協力していただいて何かや

        • 第2回 G3 谷口2歳ステークス 開催します

          突然ですが、神ゲーセンことG-stage小倉店の店長様が、会場と筐体を2日分抑えてくれたので7月15日にSPの大会開くことにしました。 本当にありがとうございます。 今回もBPL形式の団体戦です。 谷口2歳ステークスって何?『DJ KAMBAL』こと『谷口』の名前を勝手に冠した大会です。 前回は2022年10月9日に開催しました。 日時・場所 日時 7月15日 13時大会開始(開場は10時) 場所 あるあるCity 地下1階ライブスタジオ あるあるCity公式HP h

        G1 GAME CENTER GRAND PRIXおつかれさまでした(たぶん前編)

          BPL形式のDP団体戦を開催します

          BPL形式のSPチーム戦『G3 谷口2歳ステークス』が成功(?)したのに味をしめて、今度はDPでのチーム戦を企画します。DPの団体戦って全国初ですかね? そもそも谷口杯とか谷口2歳ステークスって何? G-Stage小倉店様全面協力のもと開催している弐寺の非公式大会です。 配信も行ってたりするので、気になる方は過去の大会などを見てください。 https://www.youtube.com/embed/A5UnB5Ot_Bc?rel=0 ・日程・場所2023年7月16日(

          BPL形式のDP団体戦を開催します

          iwagon杯(団体戦)やります

          こんにちは。チャーリーです。 タイタツの大会は久々にやるので緊張してます。 今回は初の団体戦です。 ルールはBPL(BEMANI PRO LEAGUE)を模したものとなります。 日時や場所日時 3月26日 日曜日 場所 あるあるCity 地下1階ライブスタジオ 開場 参加者10時(予定)    観戦者11時 入場の際は受付が必要となりますので、時間に余裕をもって来場してください。 試合開始は13時からですが、注意事項説明などがあるため、参加者の方は12時半には会場にいてく

          iwagon杯(団体戦)やります

          iwagon杯(団体戦)振り返り

          1.はじめに2023年3月26日(日曜日)にヤバイ素晴らしいゲームセンターの代表格であるG-stage小倉店にて太鼓の達人の非公式大会であるiwagon杯を久々に開催しました。 前回のiwagon杯が2018年だったので、かなり空白の期間がありました。 なんでしばらく大会をしなかったのか。 なんで突然また大会を企画したのかなどを書いていきたいと思います。 また、「開催までに準備したことは」「大会を終えてよかった点悪かった点」「今後どのような大会を企画するのか」などを備忘録

          iwagon杯(団体戦)振り返り

          G3 谷口2歳ステークス振り返

          10月9日に谷口G3 2歳ステークスという団体戦の大会を開催しました。 その振り返りというか何かです。 企画した理由べあー杯やちいえる杯などの団体戦が盛り上がっていたので、九州でもそういうのがあっていいんじゃないかと思って企画しました。 あと、個人的に「チーム内でBPIや実力に差があるメンバーで大会は可能なのか」という部分も気になって、ほかの大会とは違うルールでやりたいと思っていたのもあります。 本編 大会前のいろいろ8月ぐらいに「団体戦やります。ドラフトから。」ってい

          G3 谷口2歳ステークス振り返

          オンライン版谷口杯(仮)

          突然思いついたので、オンライン大会やります。 定員は36人(先着順) 定員に達しました。 エントリー期間は9月18日~10月5日まで 大会期間は10月10日~11月13日まで スコアの集計は、リザルトの写真を運営に提出する方法で行います 大会ルール予選 予選は3週間(10月10日~11月6日)で行い、課題曲が週によって変わります。(1週目:10月10日~16日、2週目:10月17日~23日、3週目10月24日~30日) 参加者36人を抽選で6人1グループに振り

          オンライン版谷口杯(仮)

          G3 谷口2歳ステークス 開催します

          お世話になっております。暑いですね。 5月に開催した谷口杯が個人戦だったので、団体戦もやろうという話になりました。 今回も、G-stage小倉店様の全面協力のもと、運営を行っていきたいと思います。 大会について今大会も勝手に『DJ KAMBAL』こと『谷口』の名前を冠した大会です。 ボートレースや競馬のグレードレースみたいに大会名の頭に『G』をつけてみました。ちなみにこれは『G-stage』の『G』です。 団体戦を行うのは初めてではなく、実は第1回谷口杯の時にやったことが

          G3 谷口2歳ステークス 開催します