見出し画像

お正月とは。

今日のことですよね!

大晦日から
三連働きましたので

今日が私のお正月ですが!

少し、
実家に寄ってきましたが

甥、姪の影もなく
お年玉を覚悟しながら
ポチ袋を購入するも

使いどころなく

実家の
叔母、母と
たわいのない、会話をしてきました。

今年は
弟の一家が帰省しないとのことで
ほとんど、
おせちなどは作らなかったとのこと。

そうは言っても
茶色いものは
持ち帰り用に
保存パックに詰めてもらい、
頂いてきました。

フードロスは飲食店の宿命!!
ユーチューバー
まかないチ○レンジさんのお言葉です。
最近良く見てます。

↑という宿命は
家庭でも、同様らしく
「それ、くれ」
と言ったら
結構、喜んでました。。

何を作っても
とにかく、余るのですよね。。

なます
煮豚
筑前煮風の具が少ないヤツ
(にんじん、青物なし)
叩きゴボウのゴマ酢合え
は、母作

黒豆
伊達巻
は、既製品を実家から拝借

蒲鉾のみ
スーパーで
はやくも、半額になっていたので、
購入。
ちょっとお高めの
チューブのワサビで
頂きましょう。

熱燗で
しっぽりと。。

シメの
お雑煮

せめて、「揚げ餅」はやめようと
心に誓ったはずが。。



さすらいの
キッチンドランカー
こと
私が
作りました。
黒霧島、お湯割りとともに。



鶏肉小間切れが
手に入らず

鶏ももの挽肉を購入。

出汁は
千代の○番

追いで
無塩の顆粒カツオ出汁

塩で味を整える予定が
この状態で
大体味決まったので
そのまま頂いていきます。

餅は
フライパンで
揚げ焼きにして
乗せました。

この後
味変で
醤油をかけて行こうと思います。

具は
大根、にんじん、椎茸

れんこんは縁起物ということで

鶏挽肉は
小匙ですくって
落としただけです。

団子ですらないですが
まあ、
出汁は良くでてます。

餅に直で醤油かけてるし
別々に食べれば良いのでは。。

こうして
ダラダラと呑み続けるのが

お正月の醍醐味かと。



みなさん

良いお年を

過ごされますよう。。。

ハッピーニューイヤー!!


とか


新年そうそう

言いずらい状態で。

共感してしまうのは仕方ないのだけど

共有してしまったら

お互い、
共倒れなんですよね。

名もない
ラジオリスナーの
オッサンが

地震直後の番組で
リアルタイムで聴いた声

避難先から届いた
メッセージは

「いつも通りの、エンタメを届けて欲しい」

でした。

わかる。。

とは、
安易に
言いたくは、
ないけれど

ラジオ番組は、
リスナーにとって
日常のルーティンなので

その状況だからこそ

変わらぬ日常を
感じさせて欲しい。

その気持ち
痛いほどわかる。

特番で

お気に入りの番組が
裏送りになるたび

思うヤツ。

あの
ガッカリ感。

あれですよ。

私事ですが
ちょっとした大病で
長期入院した時に

「病気、療養中の皆様。。」


TBSラジオで
大沢悠里さんが
毎日、
午前中の
あの時間、
必ず
前置きに
声を掛けていた
言葉ですが

あの理由

いまなら
心の底から
共感できます。

良い時も
悪い時も
変わらず
多くのリスナーが共有する
日常を届ける。

その事が
大事なのです。


話が
重たくなったような

気がしますが、

みなさん

明けまして

おめでとうございます。

何が起ころうとも

新年の挨拶は

それだけですよね。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?