マガジンのカバー画像

第二説教集解説

50
16世紀英国教会説教集 Certaine Sermons or Homilies の後半、第二説教集の解説です。原則として全21章の各部ごとに表題をつけて解説をしています(解説と…
運営しているクリエイター

#人生を変えた一冊

解説 手で造られたものは呪われる(前編)(第二説教集2章2部) #79

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

12

解説 手で造られたものは呪われる(中編)(第二説教集2章2部) #80

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

解説 手で造られたものは呪われる(後編)(第二説教集2章2部) #81

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

解説 偽預言者に注意せよ(前編)(第二説教集2章3部) #88

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

解説 偽預言者に注意せよ(中編)(第二説教集2章3部) #89

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

解説 偽預言者に注意せよ(後編)(第二説教集2章3部) #90

原題: An homily against Peril of Idolatry, and superfluous Decking of Churches. (教会…

解説 父の家は商売の家ではない(第二説教集3章) #102

原題:An Homily for Repairing and keeping clean, and comely adorning of Churches. (教会堂を修繕して清潔に保ち、相応しく飾ることについての説教) 第二説教集第3章の解説です。この章は他の章と違って部に分かれていません。短い説教です。前の第2章がとてつもなく長かったことと極めて対照的です。内容からみると、長い長い第2章が本論で、第1章がそのプロローグ、この第3章がエピローグと位置付けられるかもしれませ

解説 断食とは何か(第二説教集4章1部) #104

原題:An Homily of Good Works. And first, of Fasting. (善き行い、特に断食についての説…

解説 祈りを献げ慈善の業を為せ(第二説教集4章2部) #107

原題:An Homily of Good Works. And first, of Fasting. (善き行い、特に断食についての説…

解説 暴飲と暴食を避けよ(第二説教集5章) #110

原題:An Homily against Gluttony and Drunkenness. (暴飲と暴食を戒める説教) 第二説教…

解説 何をもって身を飾るか(第二説教集6章) #113

原題:An Homily against Excess of Apparel. (過度に着飾ることを戒める説教) 第二説教集…

12

解説 神は惜しみなく与える(第二説教集7章1部) #116

原題:An Homily or Sermon Concerning Prayer. (祈りについての説教) 第二説教集第7章に…

11

解説 祈りはどなたに(第二説教集7章2部) #118

原題:An Homily or Sermon Concerning Prayer. (祈りについての説教) 第二部の解説をしま…

12

解説 敵を愛し迫害する者のために祈る(第二説教集7章3部) #121

原題:An Homily or Sermon Concerning Prayer. (祈りについての説教) 第3部の解説をします。聖句でいうテーマとポイントは次のとおりです。 敵を愛し迫害する者のために祈りなさい。天におられるあなたがたの父の子となるためである。(マタイによる福音書 第5章44節) 第2部のポイントは次の5点です。 ①第2部の振り返り~誰を介して誰に祈るか ②何を重んじて祈るべきであるのか ③誰のために祈るべきであるのか ④煉獄という誤謬について ⑤まと