見出し画像

美味しいものは海産物だけでない!静岡の沼津で・・イタリアン🍽

私の推しはエグスプロージョンのまちゃあきさんですが
まちゃあきさんは2~3ヶ月おきくらいに、静岡県の沼津駅のそばにある
沼津ラクーンよしもと劇場の公演に出演します。

ファンの私は公演を楽しみにしていて、沼津によく訪れますが
沼津は沼津港でとれる魚介類のお店だけでなく
イタリア料理のお店も多いそうー
様々な食べ物が美味しい✨とのこと!
パスタ好きの私は公演前にイタリアンでランチ🍽しました!
今回訪れたお店はこちら↓

お店の名前はめぐる 沼津駅南口から徒歩5分ほどのところにあります。



沼津でイタリアン🍽

ちょっとレトロな雰囲気?

車の通りが多い広い道路沿いの建物の2階にお店はありました。↓

2階のお店の看板

下にはアニメショップがあり、若い世代の男性が出入りしていて
お店に向かう階段の入り口前に案内の看板が↓

案内看板

階段左側に分かりやすくお店の紹介がー↓

階段下

また、メニューの看板も階段の入り口、左にありました↓

メニュー看板

階段を上ると、左壁にちょっとしたアートがー↓

階段の壁のアート

反対側の壁にお店の名前がー↓

お店の名前

階段を上りきるとお店の入り口のドアが見えてきます↓

お店入り口のドア

窓際の広い客席に案内されました↓

案内された客席

店内はクリスマスの装飾で、ちょっとレトロな感じがー↓

店内の装飾

パスタとアルコールドリンクのメニューが豊富✨

イタリアンなのに大きなはし箱がー↓

はし箱

はし箱の中にフォークとスプーンなども入っていました。
はしの和の装飾がきれいでテンションが上がります✨
ランチメニューはこちら↓

ランチメニューPart.1
ランチメニューPart.2
ランチメニューPart.3

デザートメニューはこちら↓

デザートメニュー

※セットドリンクのおかわりは200円くらいでした。

期間限定メニューはこちら↓

期間限定メニュー

特別メニュー↓

特別メニュー

ドリンクメニューはこちら↓

ドリンクメニュー(表)
ドリンクメニュー(裏)

ワインリストこちら↓

ワインリスト(表)
ワインリスト(裏)

カクテルやワイン🍷のメニューが豊富で、ディナーも充実している感じ❣
最初にセットのサラダが来ました↓

サラダ

サラダのドレッシングはオリジナルとのことで、マヨネーズを基調とした
和風と洋風が入り混じったような親しみやすい味わいー
私はランチにパスタを頼みました!
メニューで、ナポリタンが気になり、頼んでみました↓

ナポリタン

私はオーソドックスなパスタが好きで、とても気になり、食べてみたらー
トマトの甘みが程よく、美味しくてまた食べたくなる感じ❣
細かく切られた、ゆで卵が入っていて、味にマッチして美味しい✨

せっかくなのでグラスワイン🍷も頼んでみましたー↓

グラス赤ワイン🍷

シェフに聞いて、ナポリタンにあいそうーということで
イタリア トスカーナ地方のサンジョウ”ェーゼ、メルローの赤ワイン🍷に!
飲みやすく食が進みました!
セットドリンクはアイスコーヒー↓

アイスコーヒー

最後にデザートも頼み、おすすめはチョコレート系のケーキ🍰
ガトーショコラにしました✨↓

ガトーショコラ

盛り付けが可愛らしくワクワク✨
ベリーのソースをつけると
程よいすっぱみと甘さが絡んで美味しかったです❣

店内の張り紙に注目❣

お店の壁にオススメメニューが張り出されていることはよくありますがー
人気メニューランキングが書いてあり、ビックリ!↓

人気メニューランキング

それにしてもカクテルはメニューが豊富で、説明書きがされているのも
親切だな!と思いました!↓

オススメのカクテル🍸

そして、私は見つけました!
カクテルメニューに
ロングアイランドアイスティー🍸を!
このカクテルは材料を取りそろえるのが大変
作れないお店をよく見かけます!

ちょっと感動✨でした!
また来てみたいな❣と思います✨


ちょっと推し活

お食事の後は徒歩5分ほどにある沼津ラクーンよしもと劇場
私の推しはエグスプロージョンのまちゃあきさんですが
11月3日「沼津ラクーンよしもと寄席(2公演)」
「バイク芸人と話そう」という公演に相方のおばらよしおさんと
出演しました。
よしもと劇場の入口には看板がー↓

公演スケジュール

もう一つ右隣に本日の公演内容と出演者の紹介がー↓

本日の公演案内

エグスプロージョンおばらよしおさん、まちゃあきさんと
左から順に並び、上段、下段の写真の中で
ちょうど真ん中にお2人が写っています。

※実は客席の最前列や2列目にエグスプロージョンのファンが
座っている確率が高いです・・・✨

私は「沼津ラクーンよしもと寄席」の2公演目と「バイク芸人と話そう。」
という公演を観てきました!
私は今回、幸いなことに最前列と2列目の席が取れて
まちゃあきさんたちの顔やダンスがよく見えて
ドキドキ❤・・・カッコイイ✨

(左から)おばらよしおさん、まちゃあきさん

「バイク芸人と話そう。」ではバイクの事を面白おかしく
教えてもらえて、楽しかったです✨

バットボーイズ、バタバタママ、エグスプロージョン、インポッシブル、富士彦さん

そして、この日は会場のロビーから、富士山がよく見えました↓

富士山

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
スキ コメントをしてくださると、うれしいです❣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?