見出し画像

生活習慣病との戦い!


2ヶ月に1度糖尿病の検査を受けている。
糖尿病にとって良く無いのは、太りすぎと運動不足ということで、3年前くらいに体重を落とすことに成功した。誰しも分かると思うが、体重は中々簡単には落ちない。1日2日、少し食べなくても中々落ちないが、反対に好きなものを沢山食べたりするとビックリするくらいに増えるのである。
なんでだ!?
走るのは、多分長続きしないと思い、ウォーキングで1日2万歩に挑戦した!
1時間に歩ける歩数は、かなりの速いペースでも8000歩くらいだと思う。
それで計算しても、2時間30分くらいであり、これを毎日継続するのは結構な覚悟が必要である。
これをガッツで続けていたら、もう何年も変わらなかった体重がみるみる落ちた。
当初、167.5㎝ 78.5㎏前後だったのが、なんと75㎏を切り、70㎏を切った。超ビックリである!
そして、68㎏くらいまで落ちたのである
が、そっからが中々変わらない、、、
オマケに、歩きすぎで股関節が痛くなり、とても継続出来なくなった!
何事も無理のし過ぎは良くない!と思った。
ストレッチ用のマットを購入し、ウォーキングの代わりにストレッチをやった!こっちの方がきつかった!
今は、週に3‐4回、1万歩程度のウォーキングにしている。
当時診てもらっていた別府の病院のドクターは、ある時点から体重が落ちなくなる現象を「踊り場現象」と教えてくれた。
そして、尿から糖を排出させる効果のあるフォシーガという薬を出してくれたのだ。
これを飲んだら、スッと体重が2‐3キロ落ちた!HbA1cの数値も6.5以下まで落ちた。
仕事の関係で、現在は熊本市内の糖尿病専門のクリニックの先生に診てもらっている。
そのドクターが、「HbA1cの数値も良い数値で落ち着いているんで、フォシーガやめてみましょうか?」ということで4ヶ月前くらいから止めたところ、体重が明らかに増え、今それと戦っている!中々厳しい!
なんとしても68キロには行かないよう頑張っている!
HbA1cの数値は6.8、、、微妙な数字である。
それよりも、今回尿に潜血があった!3+であった。
近々専門の泌尿器科を受診する予定であるが、中々悩ましい、、、





よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートで「タコハイ」を買いたいと思います!サンキュー!!