見出し画像

筋トレすれば無敵!?ストレス吹っ飛ぶ筋トレのポジティブポイント

こんにちはパーソナルトレーナーの首藤です!

今日もトレーニングをしてきましたが、やりきってきました!

やっぱり頑張ったあとの達成感は気持ちいいですね。

今日はマインドではなくポジティブな傾向が起こる筋トレのメリットを説明していきます。

筋トレや運動でもいいですが、発汗をするとセロトニンというホルモンが放出され、ストレスなどを軽減され精神を安定させてくれる役割があります。別名幸せホルモンと呼ばれています。

日本社会がストレス社会なのはセロトニン不足だと言われており、運動不足、睡眠不足、栄養バランスの悪さが原因と言われています。

僕は仕事やプライベートでも嫌なことが会った時は必ず筋トレを限界までやりきります。胃がキリキリしてようと関係ありません。とにかく全てをぶつけるように行なうんです。

すると終わったあと、なぜ悩んでいたのか分からないくらいスッキリし、明日から頑張ろうと思えるのです。それだけ筋トレには僕は力があると思っています。

感情を持ち込まず明日もスッキリと仕事をするにはトレーニングはおすすめです。

ポジティブメリット②は

顔つきが変わります。

筋トレの際はテストステロンという男性ホルモンの一種で、筋肉量を発達させてくれる役割のあるホルモンが活性化します。

そのせいか徐々に顔つきも変化していくのです。

私自身も5年前筋トレ始めた時に比べると目元がキリッとし、男っぽくなった気がします。

女性の場合は男性ホルモンが少ないので顔には大きな変化はありませんが、筋トレをすると体型が引き締まり、人によっては顔の脂肪も落ちてくるので、顔つきが変わる人もいます。

それは悪い方向に変わったのではなく、皆いい方向に変わり、普通だった人が美男美女になれたという事です。

見た目が変わると美意識も一層強くなるので、更に変わる人もいます。

私は毎回ビフォーアフターの写真を見比べるのが楽しみです。

トレーニングは人によっては人生を変えるきっかけになりえる場合もあります。

企業を退職してパーソナルトレーナーへ転職する方もいます。

有名な経営者の方も筋トレをルーティーンにしている方もいます。

見た目がだらしない人は企業や取引先でも舐められます。

いかにできる人間という風格を作ってくれるのが筋トレでの身体作りなのです。(実質できるかは分かりませんが印象は確実に上がります)

これは私の後輩達の話ですが、企業の就職面接の際、趣味や学生の頃に成し遂げたことなど聞かれた際に筋トレとボディメイクコンテストを出るまでの過程を話したら面接官にはとても好印象だったとのことです。その企業には内定をもらい現在も勤めています。

筋トレとは自身を変えるもので、メリットはとても多い。やらないと損なのです。

今すぐ今の自分を

変えてみたい場合は筋トレを初めてみましょう!

それでは次回も見てください!皆様良い1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?