見出し画像

燃えたバーガー

燃えたバーガー

先月のある日。
娘と一緒にスーパーへ買い物に行った。

「お昼用にも何か買わないとね。」
と話しながら入り口へ向かうと、たこ焼き屋さんがお店を出していた。

娘「たこ焼きにしよう!」
私「いいよ。」
もうお昼が決定した。
買い物終わりにたこ焼きを買うことにして店内へ。

買い物をしていたら、パン屋さんの前で娘が言う。
「ハニーマスタードチキンバーガー!お昼、やっぱりこれにする!」

娘が嬉しそうに言うのを聞いたら、私も食べたくなってしまい、昔話に出てくる隣のおじいさんが
「そんなら、わしも。」
と真似をするような感じで、
「私もそれにする♡」
と、たこ焼きをやめてハニーマスタードチキンバーガーに変更した。
真似をしたからといって、昔話の隣のおじいさんのように痛い目に遭ったりはしなかった。(当たり前だ。)

ちなみに娘も、昔話の隣のおじいさん的行動をしたエピソードがある。

娘が中1か中2の頃のこと。
地域のお祭りで、近くのスーパーがくじ引きのお店を出店していた。
息子がくじを引いたら1等が当たり、お菓子やカップラーメンなどがたくさん入った大きな袋を抱えて戻ってきた。
娘はそれを見て、すぐにくじを引きに行ったが、敢えなく末等。
まさに、昔話の隣のおじいさんのようであった…。

さて、話を戻そう。

買い物を終え、たこ焼き屋さんでたこ焼きは買わなかったが、家族みんなのおやつにたい焼きを買った。


家に帰り、買ってきたものを私がしまっている間に、娘がハニーマスタードチキンバーガーをオーブントースターで温めてくれた。

ふと見ると、上部ヒーターにバンズがくっついている。

「これダメだよ、危ないよ。」
と言っている矢先、煙が出てきた。

「!!」

バンズがわずかに赤くなり、慌てた娘がオーブントースターの扉を開けてしまった。
炎が上がる。

酸素を送り込んでしまった。

「開けたらダメだよ!」
私は扉を閉め、加熱を止める。

しばらく燃えた後、火は消えた。

真上に上がったからまだよかった。
扉を開けたときに炎が勢いよく出てくることもあるかも…。

てっぺんに500円玉大の円い黒焦げのあるハニーマスタードチキンバーガー。
焦げをこそげ取ったら、食べることができた。

娘はしょげていたが、これぐらいのことで済んでよかった。


燃えたにんにく

燃えたエピソードは他にもある。

娘6歳、息子1歳の頃。

ちびっ子達の育児でヘトヘトの私に、母が、にんにくを食べることを勧めた。
「レンジで加熱すれば簡単よ。」

そうか、と思い、やってみたら…
発火した。

電子レンジの中でにんにくが燃えている。

隙間から漏れ出た煙に火災報知器が反応し、
「火事です!火事です!」
と繰り返す。

娘、恐怖の顔。

これは開けてはいけないと思い、酸素がなくなり火が消えるのを待つ。

だんだん火が小さくなり、消えた。

ああ、よかった。

後日、母に話したら、
「あら、ほんのちょっとの時間でいいのよ〜。」
と言う。
それも教えてほしかったな。


オロオロする夫

このように、私は何か不測の事態が発生しても、わりと冷静に対処できる方だ。

息子が新生児の頃のこと。
授乳をしていると、夫が慌ててやってきた。

洗濯機の排水ホースが外れて水漏れしているという。

「どうしよう。」
とオロオロする夫。

「洗濯機を止めて。」

私の指示を受け、夫は洗濯機のところへ戻り、停止ボタンを押して排水をストップし、また私のところへきて
「どうしよう。」

授乳を続けながら、洗濯機のある洗面所の床に、濡れて困るようなものを置いていないことを頭の中で確認。

大量の水が流れ出た床については
「バスマットで拭いて。」
と指示。

マイペースでお乳を飲み続ける息子。
オロオロする夫。
授乳をしながら指示を出す私。

こうして私は強くなっていく。


教訓

・オーブントースターに入れるものはヒーターにくっつかないよう気をつけよう
・にんにくなど水分の少ないものを電子レンジで加熱すると発火する恐れがある
・もし発火してしまっても慌てて扉を開けない
・洗濯機の排水ホースが外れたらまず停止ボタンを押し、それ以上被害を広げないようにしよう

長く生きているといろんな失敗がある。
得た教訓をその後に活かして安全に過ごしたいと思う。

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この経験に学べ

サポートいただけましたら、息子のために牛乳を買います🥛