見出し画像

「いちねんのうた」をギター伴奏で(2)

Tokkoさんのカレンダー詩につけた「いちねんのうた」から、7月~12月の歌をギター伴奏でメドレーにしました。
歌は、ボーイッシュな歌声が特徴の女声ボカロ、知声です。


「いちねんのうた」のギターアレンジは、TokkoさんがWebラジオで弾き語りできるように作り始めたものです。

当初、Tokkoさんが弾きなれた次の8つのコードだけで作る予定でした。

A・Am・C・D・Dm・E・Em・G

前半の1月~6月の歌は、これらのコードだけでアレンジしています。

これらをざっと見て、一つ基本的なコードが入っていないと思いませんか?

それは、Fコードです。
Fコードを使わないでアレンジしたのです。

Fコードは、人差し指全体で弦を6本同時に押さえる関係で、素早い運指が必要な上、人差し指の力も必要になることから、ギター初心者の最大の壁と言われているそうです。

Tokkoさんは、決して初心者ではないのですが、指の筋力を鍛えるかわりに別の押さえ方を開発されたらしいのです。

でも、ちょっと響きが違うんだとか。^^

ということで、Fコードを使わないアレンジにしました。

ただ、後半の7月~12月では、Fコードなしのアレンジが困難な歌もありまして、Fも結構使っています。
また後半では、一カ所だけですがBmも使いました。

コードにこだわるのは、一つ理由があります。

それは、簡単なコード付きの楽譜を作れば、「いちねんのうた」を聴くだけではなく、演奏する楽しみも出てくると考えたからです。

コード付きの楽譜は、Tokkoさんが来年発売を予定している「いちねんのうた」のCDに、おまけとして同梱して頂こうと考えています。

「いちねんのうた」をギターで弾いてみたい、あるいは弾き語りしてみたいと思われた方は、是非CDをお買い求めください。

CD販売の告知記事はこちらにあります。

CDは、Tokkoさんと二人のお子さんたちが歌っている可愛らしい日本語版と、Tokkoさんが英語の歌詞で歌っている英語版の二つです。

販売は、

「12月末までの限定受付で、1月末頃の発送予定です♬

だそうです。

なお、1月~6月の歌をギター伴奏のメドレーにしたデモは、こちらで紹介しています。どうぞ併せてお聴きください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?