マガジンのカバー画像

ハハハ読書

26
気ままに選書 日常生活のお話を絡めたゆるい読書記録です
運営しているクリエイター

#自分軸手帳

どうせならムダにならない努力をしたい【アウトプット習慣を築く目標設定】

どうせならムダにならない努力をしたい【アウトプット習慣を築く目標設定】

昨日のnote記事の続きです。

年始はスタートが肝心。
手帳を使った言語化をしっかりと進めつつ、今日もその過程を残しておこうと思います。

朝、一冊の本を読みました。

この本では「1日30分、頭の中をノートに全て書き出して思考を整理する習慣をつけましょう」という内容について、具体的な方法を紹介すると共に、ノート術の効果についてわかりやすく書かれていました。

また、マインドマップやパレットジャ

もっとみる
絵心がなくてもOK!ペン2本で完結する文字だけ手帳術【意識すること3つ】

絵心がなくてもOK!ペン2本で完結する文字だけ手帳術【意識すること3つ】

今日は私の手帳術について、もう少し具体的に書こうと思います。

みなさんはどんな手帳を使う予定ですか?
2024年も私は自分軸手帳を使います。

※Amazonアソシエイト申請中です。
もしご購入を検討されているのであれば、上のリンクから購入していただけると嬉しいです!
Amazonさんに認められたい〜

1.はじめに長年私は手帳コンプレックスを抱えていました。理由は「絵心がないから」。

Ins

もっとみる
マインドマップで目標設定【2024年 手帳の下ごしらえ】

マインドマップで目標設定【2024年 手帳の下ごしらえ】

前回の自分軸手帳に関するnoteを多くの方に読んでいただけているようで、とても嬉しいです。ありがとうございます。

昨日からコツコツと自分軸手帳のワークに取り組んでいるのですが、まー楽しいことといったら!
子育てが落ち着いたことで、自分の時間を作ることができるようになった喜びをひしひしと感じながら、一日を過ごしました。

今年の自分軸手帳は、目標設定のページとしてフリーの方眼ノート3ページ分が設け

もっとみる