リブ

貴重なお時間をいただきありがとうございます。

リブ

貴重なお時間をいただきありがとうございます。

マガジン

  • 香水 香り関係

    香水は継続使用しているものをレビューします。 香水選びのご参考になればこんなに嬉しいことはありません。

  • art アート 現代アート関係

    東京近郊のアート関係をご紹介します。

  • 音楽

最近の記事

五感の中でどうしても失うのであれば何?①

※差別的な話ではないつもりですが、いわゆる健常者ではない方が読まれたら不快に感じられるかもしれませんので、お読みにならないようにお願いします。 子供のころ、一度は考えたことがある、目が見えなくなったら、、という恐怖。 国語の授業で盲目の方の話を読んで、感想を書かされたりしたので、皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 そして次に考えることは、五感の中でどうしても失うのであれば何だろうかということかと思います。 私の場合は嗅覚でした。 今思えば、香水のレヴ

    • 2021/01/12の東京付近

      本日の東京は、お昼過ぎまでは、先週の平日とあまり変わらない人出でしたが、雪がちらついてきたこともあり、急激に人が少なくなりました。 本当に寒い日でした。暖かくしてお休み下さい。

      • 2021/01/11の東京付近

        本日の人出は、昨日に比べて増えた印象です。 今日増えるのは理解できますね。それでも昨年に比べれば本当に少なくなりました。雪降る中でも行幸通りは本当に賑わっていました。 寂しいですが、当事者達が一番辛いでしょう。 明るい未来を願っています、成人おめでとうございます。

        • 2021/01/09の東京付近

          緊急事態宣言発出後、はじめての週末は、効果的面といった様相で、驚くほど人が少なく、丸の内は閑散としています。恐らく電車も空いているのではないでしょうか。 年が明けてからはじめて商業施設を覗いてみたのですが、店員さんも手持ち無沙汰のようでした。 非常に寒い今冬は、人の少なさでより寒々しさを増しています。

        五感の中でどうしても失うのであれば何?①

        マガジン

        • 香水 香り関係
          7本
        • art アート 現代アート関係
          12本
        • 音楽
          5本

        記事

          2021/01/08の東京付近

          今日の東京は、昨日と変わらず人出が少ないなと感じました。緊急事態宣言の効果かもしれませんが、単に天気も曇りがちで非常に寒かったからという気もします。 ニュースによると電車は変わらず混み合っているようです。私は電車には乗ってませんので、肌感覚とズレに驚いています。 今時期に好んで電車に乗る方は少数だと思います。罹患されないよう願っています。

          2021/01/08の東京付近

          2021/01/07の東京付近

          今日の東京は、人出が大幅に減った昨日に引き続いて、人が少ない印象です。 緊急事態宣言発出を翌日に控えています。 このご連絡も、そろそろやめようと思っていましたが、情勢が変わりそうですので、しばらくは続けていきたいと思っています。

          2021/01/07の東京付近

          2021/01/06の東京付近

          本日の人出は、昨日に比べてかなり少なくなった印象です。 理由は恐らく緊急事態宣言に対する前倒しの対応だと思います。大手が集う丸の内で、一斉に対応が始まると人出への影響がすごいですね。 分散出勤の可能性もありますが、テレワーク主体になったのであれば、緊急事態宣言が感染者数に大きく影響するであろうことは肌感覚で感じました。

          2021/01/06の東京付近

          マルジェラ、自身の手によるアート作品を初公開 パリで展覧会を開催。

          激アツな記事ですね。 マルタン自身は長いこと旅にでていて、ブランドを退任するはるか前から製作には携わっていないということは、関係者の間では周知の事実でした。 ですが、彼が旅からインスピレーションを受けたものを知らせる手紙がアトリエおくられてくることはあったそうで、真偽は定かではありませんが、それを汲んだクリエーションがあったということも聞いたことがあります。 一時代を築いた彼の感性。 彼の名を関するブランドには、そのエッセンスのほんの少ししか残されていません。(非常に

          マルジェラ、自身の手によるアート作品を初公開 パリで展覧会を開催。

          2021/01/05の東京付近

          今日の東京付近は、例年に比べて同等か、少し少ない人出という印象です。 すっかり平日モードに戻ってきた雰囲気で、ランチどきも以前と変わらない活気が戻っています。もちろんコロナ前の雰囲気には遠く及びませんが。。 夜営業が短縮されるという噂のある、飲食店等が心配ですね。

          2021/01/05の東京付近

          2021/01/04の東京付近

          本日の東京は、昨日に比べると人が増えてきた印象です。 昨年はこのような状況になるとは思っていませんでしたので、率直に申し上げて1月4日の記憶がありません。恐らく本日あたりから通常の風景に戻っているからだと思います。 神社仏閣はどうなっているのでしょう。通常だと明日あたりから神田明神が大変なことになるのですが、緊急事態発令の雰囲気もありますので、想像がつきません。

          2021/01/04の東京付近

          2021/01/03の東京付近

          例年ですと朝からスーツケースの方がたくさんいらっしゃいますが、今年はやはり減っている印象です。体感的には半分くらいでしょうか。 明日からは出勤の方も増えて来ると思います。 お出かけされる方は気をつけてくださいね。

          2021/01/03の東京付近

          2021/01/02の東京付近

          例年なら朝から混み合います1月2日の東京ですが、今日は混雑していないという表現で正しいと思えるほど、人は少なめに思いました。 相変わらず商業施設には入りませんのでわかりませんが、東京駅は空いている印象でした。 夜も、いつも通りのお休みの丸の内と言った感じで、落ち着いていましたよ。 去年訪れたアップルストアに入るのはやめておきました。普段来ないような方たちが入れるといいな。

          2021/01/02の東京付近

          紙のカレンダー修正ノススメ 7月19日 8月11日 10月11日(月)は平日です。

          7月19日 8月11日 10月11日(月)は平日です。 思いがけない祭日は嬉しいものなので、あえてお知らせはしません。 突然知る出社日はショックでしょうから事前にお知らせしますね。 7月19日 8月11日 10月11日(月)は平日です。 しつこいですね、すみません(笑)

          紙のカレンダー修正ノススメ 7月19日 8月11日 10月11日(月)は平日です。

          2021/01/01の東京付近

          本日の東京付近は、例年と異なり、終日運転されていないこともあり、夜は閑散としていた印象です。 お昼過ぎも、体感として去年よりは人が少ないかなと思いました。 商業施設の方は通りかからなかったのでわかりませんが、明日から営業のところが多いと思いますので、今日は落ち着いていたのではないでしょうか。 あけましておめでとうございます。

          2021/01/01の東京付近

          2020年12月31日の東京付近

          本日の東京は、昨年に比べて明らかに旅行者と思われる方が減少しています。 夕方以降は少しずつ人が増えている印象です。例年と変わらない感じです。 毎年大みそかの夜は、駅付近は閑散とします。 お寺のほうには近づかないつもりですので、現地のことは分かりませんが、お参りする方は気を付けてくださいね。 よいお年をお迎えください。

          2020年12月31日の東京付近

          2020年12月30日の東京付近

          本日の東京駅付近は、昨日よりも人が増えた印象です。 未明からの雨の影響か、買い物客の出足は鈍いような気がしましたが、 商業施設の中は賑わいを見せていました。 観光の方にとっては旅行先での一日は貴重ですから、気を付けて楽しんでほしいと思います。 最近は簡単に写真をお願いできなくなりましたね。

          2020年12月30日の東京付近