マガジンのカバー画像

台所のおはなし

31
暮らしの中で長い時間過ごす台所を心地よい空間にしていくおはなし。料理は好きだけれど得意ではない私の気分を上げる台所道具や台所仕事についても。
運営しているクリエイター

#料理

炊き込みご飯に、決めた

炊き込みご飯ってちょっと面倒なイメージがありませんか。 忙しい日はお米を洗うのだって時間…

39

食器棚の衣替えをしました

こちら東北地方は自宅の周りに初雪がありました。起きたら外一面真っ白。短い秋を味わい尽くし…

30

料理が得意ではない私と冷蔵庫

料理は好きだけれど得意ではありません。 というお話はこれまで何回もしてきました。それでも…

52

料理が得意ではない私が好きなこと

料理があまり得意ではないことは以前にもお話したことがあります。でも、嫌いではないんです。…

69

台所でためる自分だけの至福な時間

私は一日の中で台所にいる時間が一番長い。 朝ごはんが終われば夕飯の献立てを考えて、それが…

51

暮らしの道具 南部鉄器編

料理することは好きなんだと思う。 料理の気分が上がるようあれやこれや物の配置をかえるのも…

26

「悩む」を減らして頑張りすぎずに続ける料理

4月から、一週間分の献立を決めて生活をしてきました。 作るものが決まっているので、買い物で悩むことはないし余計な買い物もなし。週末にかけて冷蔵庫から一つまた一つと減り冷蔵庫がすっきりしていく気持ちよさを感じていました。 それがここ数ヶ月は献立決めをお休みしていました。 実家の畑やご近所さんから野菜を分けていただく事が続き、献立通りに料理が進まなくなったからです。 おすそ分け、ありがたい話です。 スーパーの買い物袋いっぱいのピーマンやなすをよっこいしょと持ってきてくださる。信

毎日料理をしていくために手放したことと楽しんでいることがあります

料理は好き?ときかれたら、 「嫌いではないかな。」と答えます。 きっぱり嫌い、とは思わな…

78

料理と冷蔵庫と私

料理が得意で、調理道具に囲まれ、北欧の有名なお皿から民芸品の器まで幅広く使いこなしている…

40