マガジンのカバー画像

他者依存せずに生きる『自立のススメ』

29
大手企業に就職して一生安泰に過ごす。結婚したら幸せになれる。そんな風に誰もが信じて疑わなかった価値感。もはや幻想だったのでは?と皆が感じ始めている今日この頃。令和時代は、女性も男…
運営しているクリエイター

#経済的自立

愛されているかを見極めるには奢ってくれること!?

先日、ある30代の女の子と話していて、気づいた子ことがあります。 彼女は、彼と初デートした…

幸せになるには、本当の自分を生きる

20年以上前、私はある大手一部上場企業に 派遣社員として勤めていました。 その会社は、まだ…

就職はコシカケ?

今日も 結婚についての話題から。 1年くらい前に、インスタの私のアカウントにあるDMが来まし…

好きを仕事にするには?

昨日は、20代のゆいねちゃんと初ライブ。 結婚観、仕事観などをお聞きしました。 そして、りり…

ワクワクの人生を手に入れるには?

香港で過ごす間、私はやりたい仕事を探していました。 帰国したらSさんの会社に入るのに。 一…

「女が家事をやる」は終わった

前回は、家族のために一生懸命働いてきたご主人が、 奥さんに離婚を言い渡された話をさせてい…

「誰かの奴隷人生」辞めませんか?

私は、よくこんな相談、いや、愚痴を聴かされます。 会社を辞めたい。嫌でしょうがない。 パートナーが本気で嫌。でも別れられない。 うじうじうじうじうじうじうじうじうじうじうじうじうじうじうじ・・・・。 そんな話を聴かされながら思うのです。 じゃあ、会社辞めればいいじゃない。 じゃあ、旦那と別れればいいじゃん。 でも、できない。 何年も同じことを言い続けています。 そういう人って、パートナーや会社に依存して生きているんですよね。 家族、パートナー、友人、会社、