見出し画像

サイトラ実践✨最後の事件 #14

こんにちは、Masamiです。


『The Final Problem (最後の事件) 』
の14回目です。


毎回こちらから一文ずつ取り上げていきます。



今日取り上げるのは…

"Yes, I have been using myself up rather too freely," he remarked, in answer to my look rather than to my words; "I have been a little pressed of late. Have you any objection to my closing your shutters?"


英文は、だれが→どうする→何をといった順番で並んでいます。
意味のかたまりで区切って、日本語を当ててから、解説にとんでみてください。



それでは、説明していきたいと思います。


"Yes, I have been using myself up / rather too freely," / he remarked, / in answer to my look / rather than to my words; / "I have been a little pressed of late. Have you any objection / to my closing your shutters?"
“あぁ 私は私自身を使い果たした(=疲れ果てている) / かなりとても” / 彼は言った / 私の表情に答えて / 私の言葉に対してより / “私は少しプレッシャーを感じている / 最近 / 異議はあるか / 私が雨戸を閉めることに対して”


in answer to… で「~に答えて」「~への返事として」という意味です。


ホームズが以前より青白く痩せて見えたこと、雨戸を閉めてもいいか?と聞いてきた心情を押さえておくと、今後の話の展開に納得できると思います。


それでは次回をお楽しみに~♪


(画像 Image by jannoon028 on freepik.com)

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,639件

いただいたサポートは皆さまに届く記事として還元してまいります❣