見出し画像

【HR対談】応募前に読んでほしい!六元素社員に共通すること

こんにちは!六元素情報システム株式会社です。

23年1月、ホームページ改修を皮切りに、広報や広告など情報発信に力を入れ始め、有難いことに六元素へ応募してくださる方が増加しています。
そこで、社員採用を担当しているHR部のふたりに、六元素で活躍する社員の特徴や選考中に見ているポイント等についてお話を伺いたいと思います。

プロフィール
古屋 嘉昭|Yoshiaki Furuya(写真右)
2022年9月に六元素情報システムに入社。現在は新卒採用領域の全般を担当。趣味は、浦和レッズの応援

奥村 龍太郎|Ryutaro Okumura (写真左)
2021年5月に六元素情報システムに入社。現在は中途採用領域の全般を担当。趣味は、湘南ベルマーレの応援

―本日は、求職者に向けて「六元素で活躍する社員の特徴」や「選考中に見ているポイント」をテーマとして、採用業務を担当しているおふたりで日々感じていることを話してもらえればと思います。

古屋さん:
僕は新卒採用を担当しているので、新卒社員で活躍される方の特徴についてお話しします。活躍するポイントとして、「学習意欲の高さ」を挙げられるのではないかと考えています。例えば、ラクモン開発を任されている前田さんや新卒2期生として入社した永田さんは、自発的に業務知識のキャッチアップに励まれたり、積極的に有識者に話しかけて知見や経験を得ようとする姿勢が目立ちます。

古屋さん:
そのような背景には、学生時代の経験があるのではないかと思います。前田さんは、めだかの研究にのめり込んでいたみたいですし、永田さんもIT技術に興味を持ち、サイト制作に励んだりと、興味を持ったことや関心を持ったことに全力投球してきた経験があるので、そのような経験が大きく影響しているのかなと考えています。

―中途社員はいかがでしょうか?

奥村さん:
中途社員も「学習意欲の高さ」は重要だと思いますが、それと同じくらい「相手の立場に立って物事を考えられる」という能力が重要だと思います。活躍している方の多くは、相手の立場に立って物事を考え、仕事を進めることができていると思います。

システム開発ひとつ取っても、プロジェクトに関わる人は大勢いますよね。上司や部下もそうですし、顧客やビジネスパートナーもいます。相手の立場に立って物事を考えられる人は、共感力や想像力が豊かな人だと思うので、そういった方が六元素で活躍していると感じています。

―選考において、求職者のどの部分を見ていますか?

古屋さん:
新卒採用の選考基準について、詳細をお話しすることはできませんが、面接で見ているポイントとして「意欲的に学んだ経験があるか」「なぜこのポジション(エンジニアやセールス等)を志望するのか」です。このふたつは新卒採用において、重要な要素だと考えています。冒頭で説明した通り、「意欲的に学ぶこと」は六元素において重要な要素であり、成長を左右する要素だと考えています。六元素のバリュー(行動指針)である「We Are CHONPS」でも掲げていますが、S=Studyを重視しています。

―中途採用については、いかがでしょうか?

奥村さん:
中途採用では、当然、経験やスキルも見ていますが「価値観や考え方が同じであるか、理念に共感してくれるか」という点も注視しています。先ほど述べたように、活躍する社員の多くは、相手の立場に立って物事を考えられる人です。六元素の経営理念が「顧客へ感動を、社員へ幸せを。」である通り、一緒に働く仲間や顧客、ビジネスパートナーを大事にできるか、という観点で確認させていただいています。

―中途で入社される方に求める役割はなんでしょうか?

奥村さん:
ポジションにもよりますが、まずは、目の前のプロジェクトで活躍してもらうことです。一日でも早く、新しい環境に慣れていただいて、これまでの経験を発揮して活躍してほしいですね。

会社としては、事業拡大に向けて、組織を大きくしようと奔走してますので、同じ想いで事業拡大・組織拡大に貢献してもらえたら嬉しいです。

―採用担当者からみて、六元素に入社するとこんないいことがあるよというポイントはありますか?

古屋さん:
資格取得時の奨励金制度は、キャリアアップやスキルアップしたい社員から支持されてますね。あとは、フルーツやお菓子などが年間で数回届くギフト制度は社員から喜ばれています。

奥村さん:
ギフト制度は、家族が喜ぶと聞きますね。わたしも自分宛ではなく、実家に送ってもらってます(フルーツが届くたびに、親から写真付きのラインが届きます笑)。

また、今まで退職金制度がなかったのですが、労務担当者を筆頭に福利厚生について見直しをしています。色々と取り組もうとする姿勢やスピード感は六元素の特徴であると思います。

―求職者が六元素に応募する理由は何だと思いますか?

古屋さん:
学生からは、「ここなら成長できると感じた」と言われることが多いです。最近の学生は、何かあったときに個人で生きていけるように、スキルを身に付けられる環境を探しているように思います。

―とても現実的ですね。しかし何故、六元素であれば、スキルを身に付けられると感じたのでしょうか?

古屋さん:
自社プロダクトを抱えていることが、大きな要因だと考えています。自分たちでプロダクトを開発できる=開発環境やスキルを持った社員が揃っている、と捉えている学生が多いです。実際その通りで、研究開発部で自社プロダクトを開発しながらスキルを身に付けていきます。そのような育成環境に魅力を感じてくれる学生が多いですね。

―中途社員はいかがでしょうか?

奥村さん:
中途社員の志望理由は様々です。横浜で働きたかったという方もいれば、職務内容に魅力を感じてくれた方もいます。あとは、プロダクトを持っているから、という理由の方もいます。
ただ、皆さん口を揃えて言っていただけるのは「経営理念に魅力を感じた」ということです。社長の動画などを見て、会社のビジョンや志向性に魅力を感じたと言ってくれた社員もいます。

―お二人とも、ありがとうございました。

さいごに

採用担当者の対談はいかがでしたか?
六元素情報システムの制度や働く環境、求める人物像が伝わっていると嬉しいです。

また、当社では引き続き採用を強化しています。
エンジニアやプロジェクトリーダー、マネージャー、コンサルタント、セールス、マーケターと複数ポジションで採用してます。

キャンペーン期間中に、HPからのご応募で採用された方には、お祝い金をプレゼントしてます!横浜のSIer「六元素情報システム株式会社」に就職しませんか?この機会に是非ご応募ください。