見出し画像

【モンキ】おぼえ書き_106  双極性障害と生きていく その16

みなさんどうも。「モンキ」です。
唐突ですが、みなさんは眠れていますか。
というか、今の睡眠に満足していますか。
私は全然ダメです。もうちょっと何とかならないものか、薬だって飲んでいるのにって思っています。
今回は、毎日私を悩ませる睡眠について書いていきます。

睡眠と一口に言っても、それぞれが抱える問題は多岐にわたると思います。
私は寝入りに関しては問題ないです。
ゾルピデムという睡眠導入剤を飲んでいて、これは私にマッチしています。
飲んで布団に入ると、ほどなく眠ることが出来ます。

一応コツがありまして。
それは効果を疑わないこと。
この薬を飲めば眠れるという、不思議な自信があります(笑)。
たまに、こんなに辛いことで頭がいっぱいなのに、薬一つで眠れるわけがあるか、と思ってしまうこともあるのですが、そこはぐっと我慢。
それでも眠れるのです、と自分に言い聞かせます。
なんにも考えずに今から寝るのです、と言い聞かせて布団に入り、電気を消します。
もちろん、スマホは持ちません(笑)。
今のところ、これで大丈夫です。

では何に悩んでいるのかというと、中途覚醒です。
とにかく頻繁に目が覚めてしまいます。
私は毎朝6時半に起きるようにしていまして、逆算して22時前に布団に入るようにしています。
なんとなく7~8時間くらい眠ることが出来ればいいな、と思っているからです。

睡眠導入用のゾルピデムという薬と一緒に、ベルソムラという薬も飲むのですが、これは中途覚醒に効果がある薬だと主治医から言われています。
ただ、このベルソムラという薬が効いているのかどうなのか、分からないところでして。

とにかく眠ることは出来るのですが、途中で目が覚めます。
最初に目覚めた後、真っ暗な天井を見上げて恐る恐る時計を見ると、だいたい0時半くらいです。
もうがっかりです。
こんなの寝たうちに入らねえじゃん。

ただ、そこからずっと眠れないということはありません。
一応また眠りに入ることが出来ます。
主治医からは、じゃあ問題ないと言われるのですが、問題大ありですよ。とても辛いですよ。

次は2時頃に目が覚めます。
またがっかりしてもう一度寝ます。
次は3時半、その次は5時前ころかな。
ここら辺からは分刻みになります。
5時、5時半、40分、50分。
これが6時半まで続きます。
もう起きちゃえばいいのに、往生際が悪いですよね(笑)。

再入眠は出来ているので、トータルの睡眠時間は問題ないってことなんでしょうけど、そんな風に割り切れません。
精神的には、かなりぐったりしています。

家族からは、そんなの時計見なけりゃいいんだよ、いちいち確認するから辛いんだよと言われているのですが、どうしても確認してしまいます。
じゃあ考え方を変えればいいんだよと。
0時に目が覚めたら、全然眠れていないと思うのではなく、あと6時間も寝ることが出来ると思えばいいって。
いやいや、そんなこと簡単にできませんよ。

こんな感じで、毎日睡眠に満足できていません。
ただ、日常生活に影響が出るというほどではありません。
毎日6時半には布団から出られますし、仕事にも行けます。
起立性調節障害ではないでしょう。
であれば、これくらいは大したことないのでしょうか。

仕事に行かなければならないというプレッシャーがあるから眠れないのかというわけでもなさそうです。
休日もこんな感じです。
何度も時計を見て、疲れて、布団で横になっていることも辛くなって起きてしまう。
起きたのはいいけど、何をすればいいのか途方に暮れてしまう。
こんな休日のスタートは嫌です。
熟睡感を味わって、美味しく朝ご飯を食べるところから一日を始めたいです。

そう、ご飯は大事らしいですよね。
体内時計をリセットして、一日のスタートを快適にすることが出来る。
ということは逆の発想で、睡眠に悩んでいたら、ご飯をどうにかすれば良いのでは(笑)。

最近の私の朝ご飯はチョコレートです。
とにかく糖分でなんとかしようという考え。
これがいかんのかなあ。
(普通にいかんだろ)
まずは休日の朝ご飯の改善を図りましょうかね。ゆっくり時間をかけて温かいものを食べる、とか。

ちょっと睡眠改善から話がずれた気がしますけど、思いついたことはやってみようと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
次回は、復職して一年経過後について書こうと思います。

現在の状態:少しうつ状態のような、そうでもないような