見出し画像

【APEX ちょこっと話。】ぽんこつレヴナント、武者修行中であります!【近況報告】

こんにちは、Reve-chan(レヴちゃん)です。
今週はどこもかしこも、めちゃくちゃ寒いようですね……😬
皆さん、防寒対策はバッチリの上、お過ごしくださいませ。

年末にAPEXを再開して、1ヶ月ほど経ちましたが、最近は特に武者修行モードに入っています。笑
そんな武者修行な日々の記録を今後書くにあたり、今日は今年の抱負や直近の遊び方など、近況に関して記します✏️♬

【2023年のAPEXに関する抱負】

去年前半は「ソロなレヴナントで、プラチナ4に行くんだー!」と頑張り、無事に達成しました。抱負などを立てずとも楽しめる方もいらっしゃると思いますが、私は上達する過程も含めて楽しいなぁと思うタイプなので、今年も抱負を立ててみました。

前半2つはランクに関して、後半2つはキルチャレンジに関して、立てた抱負です。

1. 相方さん&友人さんと、とあるランク帯にいきたいー!
2. ソロで、とあるランク帯にいきたいー!
3. キルチャレンジを6レジェンドで達成したいー!
4. レヴナントのキル数を2000まで伸ばしたいー!

⭐️ランクの抱負(1・2について)

以前ソロランクに挑んだとき、戦闘スキルに限らず、大局的な移動の考え方、画面に広がる情報の活用方法など、いろんな力を底上げできたなぁと感じました。数値として成績が表示されてしまうので、トリオなどを遊ぶときより辛いこともありましたが、それがモチベーションにもつながったのも事実。

ということで、今年もランクに挑んでみようと思います。

一昨年の2月頃、相方さん(旦那です、旦那よりも相方と呼ぶ方が好きでして)が、私と私の友人さんをAPEXの世界に誘ったんですが、この3人で達成したいランクがあります。

※ランクで遊ぶ人を制限しているわけではないですよ!

とは言いつつも、個人の力を上げないと、上記目標を達成できない気がしているので、ソロランクも頑張ります……!
APEXを始めたばかりのお友達と遊ぶために昔作ったアカウントが別にありまして、そちらで武者修行中です。ソロランクは、ジブラルタルの兄貴・レヴナントで頑張る予定

今のところ、ソロランクは平日の夕方に1時間程度、パーティランクは元気な夜に、遊んでいます。……今年のどこかでゲーム三昧月間を作りたい😇

⭐️キルチャレンジの抱負(3・4について)

「いろんなレジェンドを扱えるようになりたいー!」という野望は、今も変わらずなので、今年も引き続きキルチャレンジを頑張ります!

○つき:100キル達成済みのレジェンド

上の画像の通り、全レジェンドのうち、まだ半分も100キルまで到達していない状況です。。私のお気に入りであるレヴナントのキル数も伸ばしていきたいので、「2ヶ月で1レジェンド達成」のペースと仮定しておきます(……シーズン変わるとレジェンド増えていくんだよなぁ😂笑)。

レヴナントは現在ちょうど1200キルなので、当面は2000キルを目指してゆるゆる遊びたいです。

【近況報告】

⭐️こんな遊び方をしながらリハビリ中

APEXを再開した年末、実はかなりしんどくて、楽しくなかったです。。苦笑

画面のどこを見ればいいかわからずに目が泳いだり、相方さんとのプレイ中に会話ができず、ずっと黙ったりしてました😇

また、去年6・7月に比べると、再開直後は圧倒的にできないことが増えており、「過去の自分」と比較しがちでした。

そうなると全然楽しくなくって。。

そこで、「リハビリ中に楽しめるような遊び方ができないかなぁ?」と相方さんと一緒に始めたのが、これです。


ルーレットにレジェンド名を入力して、
矢印が指し示したレジェンドで100回遊ぼう!
ルーレット100回チャレンジ


私のキルレ(K/D)的に、100キルチャレンジよりは気楽にできます。

が、100回って多くない?って後から思いました。

というのも、初回の100回チャレンジでは、私はミラージュ、相方さんはバンガロール、とお互い得意なレジェンドが選ばれました。「過去の自分」が出現してしまう時もありましたが、それなりにキルも取れて楽しくプレイ。

無事に100回が終わり、次のレジェンドを選ぶとき、「昔苦戦したジブラルタルが来なければいいな〜」って思いながら、ルーレットまわしたんですよ。



念じたらアカン。。


ある意味、持ってますよね。笑
ちなみに、相方さんは2回目のレジェンドは旬な「カタリスト」でした。

最初は本当に嫌々しながら遊んでました。。
というのも、以前ジブラルタルで100キルチャレンジをしたんですが、ほんっっっとに辛くて!途中、現実逃避しましたからね。苦笑


でも、今回遊んでいるなかで詰めドームができたことがあって、それがきっかけで途中から楽しくなりました。タイミング・出す位置などがまだまだ甘すぎるんですが、スキルもウルトも抵抗なく出せるようになったので、ようやく兄貴と仲良くなれ始めた気がします。

⭐️やっぱりアレをしたくなる性格

「せっかく100回遊ぶなら、ダメージ数とキル数をメモしようよ〜」となり、毎回メモを取っています。

ミラージュのときのメモ

……特に意味はありません🙄
強いていうなら、調子がわかる、相方さんとの比較を楽しむ、コレクター精神、でしょうか。笑

ジブラルタルでのチャレンジを始めて、30戦目くらいから、コントローラーの感度がしっくりきて、ようやく余裕がでてきました。このあたりから、プレイの振り返りメモが細かくなり、本格復帰!という感じ。

ジブラルタルのときのメモ
上のメモとは別に、ランクのメモ。冒頭は苦悩が滲み出てますね。笑

自分のプレイを振り返るほど、楽しくなっちゃうみたいです。笑

「1戦ずつ振り返る余裕が出てきたのなら、noteも再開してよくない?」と思い、今に至ります。前と同じように、振り返りをしながらの遊び方をしつつ、「過去の自分」は払拭して新しく頑張るぞー!という感じです。

【あとがき】

最近まとまった文章を書く頻度が劇的に下がったせいか、文章を書く能力が衰えた気がします。。維持できるように工夫せねば!と思いました😅

今後は下記2つの記事を上げたら、日々の記録を書き書きし始める予定です。

・直近の改善したい課題について
・とあるチャレンジの宣言について

おたのしみに〜???

Let's enjoy APEX♪
Reve-chan(レヴちゃん)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?