マガジンのカバー画像

今日のうんち

1,455
食べたら、でるもの。なにかを食べては、今日も出す。 2018年4月16日よりまいにち更新される、白川烈が書くエッセイです。 クサいときもあるかもしれませんが、それはご愛嬌で。…
運営しているクリエイター

#エッセイ

汝、小さきを侮るなかれ。

汝、小さきを侮るなかれ。

*「大きさ」に、人はよく圧倒されるものだ。大自然とか、ピラミッドとか、広すぎる海だとか、しめ縄のひとつでも巻きたくなるような大きな樹木とか。人は大きなものの存在が好きで、憧れを抱く生き物なのだろう。「神様」なんてものにしたって、何かと大きくしているから、好きなのかもしれない。

ただ、年齢を重ねていくうちに、大きなものよりも「小さき」ことを、考えたり好んだりするようになった。遅すぎるのかもしれない

もっとみる
焼き豚はさ、から始めればいい。

焼き豚はさ、から始めればいい。

*「悪口」のことについては、それなりにこの文章でも取り扱ったりはしている。悪口をいうのはなかなかやめられないことだったり、よくないと分かっていても、ついつい口にしてしまうことだったり、愚痴と悪口のちがいはなんだ?だったり。自分なんてまさにそうで、よくないと分かっていても、吐露するようについつい何かしらの悪口を言ってしまうことがたびたびある。

どうして悪口はやめられないのだろう?と考えたときに、自

もっとみる
自己紹介できないもの

自己紹介できないもの

*人はみな「自己紹介」をするが、本当に自分のことを、細部の細部まで、紹介できる人なんて、きっといない。「こうなったら、こうなります」といった解説書のように、あらゆるパターンとあらゆるケースを想定して他人に紹介なんて、時間も足りないし、そもそも自分が自分のことなどわかっちゃいないものだ。

そう、自分で自分のことなど、それほどわかっちゃいない。他人よりはわかった気になっているだけで、おいらも、おいら

もっとみる
物語は強すぎる

物語は強すぎる

*先日、友人と話していておもしろかったのが「物語は強すぎる」という話だ。我々人間の性とも言えるが、人間は、物語にめっぽう弱いのだ。

いま目の前に、邪智暴虐で悪虐非道というふたつの四字熟語が似合う人がいたとしましょう。もう、そいつはわるいやつなんですよ。人から借りた金は返さないし、トイレットペーパーが切れても補充しないし、人のことをぶったりするし、ちんこの大きさは詐称してるし、もうとんでもなくわる

もっとみる
ぽてんしゃるというまだ見えない価値

ぽてんしゃるというまだ見えない価値

*「価値」というものに比重を置きすぎると、たまに見えなくなってしまうものがある。価値というのはつまり、どれぐらい役に立つか、私にとってのメリットというふうに言い換えられるのかな。で、この「価値」ってやつが一番多く語られる場面は「交換」するときなんですよね。お金とそのものを交換したり、物と物であったりと、つまりその「価値の持っているもの」を手に入れようとする瞬間にこそ、一番語られるわけです。

「モ

もっとみる
社会という星空で

社会という星空で

*「人を幸せそうだなぁと思うことは、不幸そうだと思うくらい失礼ないことだ」と、いつか書いたことがあった。それは文字通り偏見でしかなく、幸せかどうかなんてのは、本人しかわからないものだ。ただ、一見きらめいて見える”それ”に、そう感じてしまうことも往々にしてある。僕にだってある。

お金があるとか有名だとか、そういうものはただの「場所」というか「座標」でしかないような気がしている。その座標の位置で、幸

もっとみる
嫌いな人の悪口は口が腐る

嫌いな人の悪口は口が腐る

*朝、目が覚めて、夢か何かで啓示でも受けたかのように、起き抜けのまどろみの中で、スマホにメモをした言葉があった。ただ一言だけ、「嫌いな人の悪口は言うな、口が腐る」と、起き抜けのおれはメモをしていたらしい。どうしてそう思ったのか、経緯は憶えていないけれど、どこか「おれが言ったようなことばだ」と思う手触りがあって、いいなぁおれよ、とひとり思う。

「悪口」というものを、できるだけ言わない方がいいという

もっとみる
ゆでたまごが食べれない

ゆでたまごが食べれない

*我ながらヘンだなぁと思うところがいくつかあるのだけれど、それは特段、「食事」に関することが多い気がする。べつに舌が肥えてるわけじゃないし、なんでも美味しく食べれるほうなのだけれど、それなりに自分のルールというか、変わった嗜好がいくつかある。

・まず僕は、食べれないことはないんだけれど、「ゆでたまご」が苦手なんです。喫茶店のモーニングなんかでも「ゆでたまご抜き」で頼むことがほとんどです(卵は好き

もっとみる
理想を本気で考える

理想を本気で考える

*ある仕事で考えていて気付いたのだけれど、「理想」を描ければ、それはもはや勝ちも同然なのではないか。

理想を描くことって、実は相当にむづかしいように思う。今やっている仕事の「理想」ってどんなのだっけ?を描くことができたら、それはもう成功の一歩手前だ。理想の冷蔵庫、理想の居酒屋、理想の文章、理想のデザイン…なんだっていいのだけれど、その理想ができたら、あとはもう、その理想に向けて近づけるだけじゃな

もっとみる
応援しています、という声かけ

応援しています、という声かけ

*例えば、自分の恋人が、明日なにか大きな勝負事があったとします。仕事で関わっている大きなプレゼンでもいいし、国家試験でもいいし、好きな人に告白する、なんてのでもいいです(ダメか?)。さて、その事実を聞いたときに、あなたは恋人になんて声をかけますか。「応援してます」「がんばってください」「楽しんで」…このあたりが多そうでしょうか。

ただ、ここで立場を逆にしてみましょう。あなたが明日、何か人生を左右

もっとみる
アイデアが足りてない!

アイデアが足りてない!

*ここんところ最近、自分に「アイデア」が足りてないなぁとつくづく思う。アイデアを出すことをサボっているのでは?と思うほどだ。もっともっと、常日頃から「いいこと考えた!」と思える回数を増やしていかないと、危ないぞおれよ、と黄色信号を自分で自分に出している。

アイデアとはつまり、まだ形になっていない、実現していないけれど「こうなったらいいな」というものだ。そう思えば、そんなアイデアなしに、何かを勧め

もっとみる
身体に蓄積される記憶

身体に蓄積される記憶

*会うといつも思い出話をする人がいる。その人とはべつに、十年来の仲でもなんでもない。なんなら1年前に知り合っただけの人だ。ただお互いの出会ってなかった今までを埋め合わせるように、会うといつも今までの思い出話をする。

そんな気の置けない友人と喋っていて、「あ、この言葉、前にもどこかで言ったことがあるぞ」と、口馴染みがあって思い出したことがあった。僕が彼女に言ったセリフは、いつかどこかで、誰かに言っ

もっとみる
もちもちの餅

もちもちの餅

*・「毛ガニ」は、オスとメスを何で判断するかって、お腹に生えている毛なんですよね。カニをこう、裏っ返して、毛が生えていたらメス。生えてなかったらメスなんだそうです。だからまあ、生粋の「毛ガニ」は、メスのことを言うのかもしれないね。

・すべての子どもたちに大人気の「アンパンマン」ですが、その中に「食パンマン」ってこう、紳士ぶったキザなヤローがいるじゃないですか。あの人はね、いつもは四枚切りなんだそ

もっとみる
顔は入り口。中身は道中。

顔は入り口。中身は道中。

*あらゆるものは「顔」と「中身」であらわすことができるんじゃないか?と、今日もまたへんてこなことを考えている。人間はいわずもがな、商品にしたって、パッケージのデザインにあそこまでこだわるのは、そのデザインによって売り上げが変わってくるからですよね。で、それって、言ってしまえば「顔」だと思うんです。みんなまずは「顔」を見て、それを判断しようとしちゃうんですよ。

そう思えば「ファッション」という言葉

もっとみる