見出し画像

記憶に残りやすくなる記憶術。メモリーパレスとは?

皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
 
 
日曜日。
休日はあっという間ですね。
今日は読書しつつ映画を観ようと思います。
 
 
今日のタスクは
読書、事務作業
となっています。
 
 
今回の内容は
『記憶に残りやすくなる記憶術。メモリーパレスとは?』について解説していきます
 
 
ではいつも通り結論を先に言うと
『メモリーパレスとは自分のなじみのある場所、自宅などと記憶したいものを連動させることにより記憶に残りやすくする記憶術の事』と言うことです
 
 
では解説していきます
皆さんはメモリーパレスと言う言葉を知っていますか?
私もつい最近知ったのですが効率よく記憶に残すために用いる記憶術がメモリーパレスといいます。
このメモリーパレスは日本の記憶力チャンピオンなど様々な人が活用している記憶術で科学的にも効果が実証されていると言われています。
 
 
このメモリーパレスのやり方ですが、大きく分けて2つのステップがあります。
1つ目のステップがまずは自分のなじみのある場所、慣れないうちは自宅や自分の部屋など、目をつぶってもモノの配置を思い出せる場所をパレスにするのが望ましいです。これが1つ目のステップです。
そして自分の部屋などをパレスに設定したら次は覚えたい単語などを自分の部屋なら本棚やテレビ、机が置いてあったところにその覚えたい単語を置くだけです。これが2つ目のステップです。この時にストーリーを混ぜると記憶に定着しやすくなります
 
 
例えば、買い物を行くときに卵が買いたいから卵を覚えたいのなら、自分が部屋に入ったときに本棚から卵が飛び出てきたといったストーリーも混ぜて自分の記憶に印象付けさせることで記憶に残りやすくなります。
試験勉強で単語を覚えたいのなら自分の家にある家具などの代わりにその単語を置いてなおかつその単語ごとのストーリーを作ることで記憶に残りやすくなると言うことです。
 
 
わたし的にはこのメモリーパレスと言うのは連想ゲーム的な記憶力かと思います。
人と言うのはその物事を思い出そうとすればするほどその記憶が重要だと脳が認識し1時記憶である海馬から長期記憶を司る大脳新皮質に記憶が移動します。その結果、記憶が長く残るのです。そしてもう一つ人はストーリーを覚えやすいと言う特徴があるのでそれも活用したテクニックといえます。
メモリーパレスとは、人が何かを思い出すことで記憶を定着しやすいと言う特徴と覚えておきやすいストーリーを組み合わせることで、効率よく記憶することができる記憶術の事ということです。
気になった方はぜひこのメモリーパレスを活用してみてください?
 
 
では、まとめると
『メモリーパレスとは人の記憶力の特徴を利用したテクニックで思い出すこととストーリーを組み合わせることで記憶を効率よく覚えておけるやり方。メモリーパレスを使えば、どんなことも記憶に残すことができる可能性が高まる』ということです。
 
では、今回はここまでです。
 
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
 
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
 
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシー向上メルマガ (mag2.com)
 
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
 
 
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希


 
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?