見出し画像

ギネスビールが生んだ個性【アイリッシュカレー】【レトルト21品目】

今回私がいただいたのは、アイリッシュカレーさんの欧風ポークカレーです。

大阪のカレー屋さんという事で、過去にも大阪に構える「旧ヤム邸」さんや「ヴァスコ・ダ・ガマ」さんのレトルトカレーをいただいてきましたが、どれも美味しかったので期待大です!


結論から言いますと、このカレーはこんな人におすすめかな~と考えてます。
・王道に美味しいポークカレーが食べたい人
・一口目にカレーの深みを感じたい人


じゃあ、実際どんな感じなの?

今までレトルトカレーを食べてきて、「そういえばポークカレーってあんまり食べてないな」と思い購入を決意しました。

早速食べるためにレンジでチンします。このシリーズはレンチンできるのが良いポイントです。

そうして出来上がったのが、以下のカレーになります。ザ・カレーというような茶色が食欲をそそりますね!
スプーンですくって具を確認してみたところ、かなり大きめのポークが3つほど入っていました。300円価格でこのクオリティは、お得感満載です。

スプーンに引けを取らないデカさ



食べてみて、私なりの分析をしてみた結果が、以下のグラフになります。


野菜やフルーツの甘さが来た後、中辛レベルの辛さがくる感じでした。このバランス感が続くかと思いきや、何回も口に運んでいるうちに変化が訪れ、辛さが後を引くようになっていきます。その結果、食事の後半でも飽きずに食べ続けられました。

基本的な味の構成は甘さと辛さになっているのですが、実はそれだけではないのです。アイリッシュカレーのオーナー:糸林さんのインタビューにて、以下のような記述がありました。

「うちはアイリッシュパブ。ギネスビールをカレーのコク出しにも使っているんです。ほどよい、なんともいえない苦みと深みを加えてくれるんですよ」

糸林さんは苦みにこだわったカレー作りをされていて、そのためにギネスビールを使っているようです。確かに私も「口に入れた時に何か複雑な味がするな」とは感じていましたが、こういう事だったとは驚きです(今後は気付けるといいなぁ)。

この苦みを最初に感じるようなカレー、つまり「苦み→甘み→辛み」で構成されたカレーはとても珍しいとの事で、一見の価値があると言えそうです。皆さんもぜひご賞味ください。


引用:https://www.asahi.com/articles/ASM5046X8M50PLBJ006.html


・気になった人はぜひ↓

インタビューの引用元:



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?