見出し画像

個人的備忘録2022

あけましたね2022年。
どうも、みなとです☻

今年もマイペースに変わらずゆっくりまったりと、自分なりに創作活動を進めていきたいところ。健康には気を付けながらね(とっても切実)

本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

大晦日に年越し作業でもしようかと思っていたんだが、見事に寝ちゃいました。少々酒も入ってたのでむしろ「これは寝た方がいいな」と←

年越しというテンションも特になく。
いつもと変わらん夜。

実にみなとさんらしい(何

これで描き納めだー! みたいなこともしたい気持ちはあったが、時間的に年賀状の絵がそれに該当した。
他に色々描きかけのものがあったんだが、12月中には完成させられず。残念無念。まぁ仕方なし。


で、描き初めは一番気に入ってる自キャラで。

見事に年賀感はない。
「描き始め」とか変換ミスもしてるしw

……実にみなとさんらしい(2回目)


はい。

2022年の最初の記事、というか日記ということで、それらしく(?)個人的な目標でも綴っておこうかなと。やりたいこととかエトセトラ。

前回の記事の最後にこれからの予定を並べたが、もう少し具体的に何か書き連ねておくか。備忘録的な感じでね。

以下自分であーだこーだ纏めてるだけなので、「こいつ今年何する気やねん」と気になる方は続きをめくっていただけると。


************


実は、今年はとにかく出来る限り「手元に残る形」で、創作物を出力していきたいなと思ってるんよ。本然り、グッズ系統然り。


▶︎本について

早速前回の記事と内容が重複してるw
それくらい今年一番の目標、みたいな感じ。

わざわざ「今年」って括らなくてもいい気もするが、何となく一つの括りとして基準決めるのもありなのかなとかとか。

まず確実に作りたいのは、
自分の創作についての「紹介本その2

その1を作ってから現時点でまるっと2年経つ。
素直に続けて作っときゃ良かったかな。

その1はこれ

既に絵が古い(棒読み)


それから、纏め系の本を形にしたい。
今まで描いた絵や漫画の纏め本。

コピー機でさくさくやってみてもいいんだが、せっかくだから印刷所に依頼するのもアリかな……、これについては別に販売するとかは考えていないが、イベントに出るとするならば持って行ってもいいのかもしれない。


それと後、途中まで仕上がってる漫画本
とあるキャラクターの過去回想。

いや、これこそ他より優先度高いか……
どうしようか未だに迷っている状況。

年内にはっきりさせたい。これも既に絵が古くなりつつあって、これ以上あんまり間を空けたくないかなと。


全部は到底難しいと思うんで、
この中から2冊は年内に行きたいところ。


▶︎グッズ系統について

これも諸々計画が。

まず、ポストカードネットプリント

ネットプリントに関しては早速
年始イラストでやってみた。

番号を外に公開してみたところ、お迎えくださった方が複数名存在してびびり散らかしている。優しい人がいるもんだな……ありがたいことです。

各コンビニの印刷機で色の様子が違ったり、サイズ感などなど、課題が色々残るなぁということで次回に生かしたい感じ。

ポスカは去年実は2種類作ってたんだが、展示会に持って行っただけで他には一切出すことなく終わってしまった。
参加予定だったイベント用に急いで作ったもんだから、粗がすごいったらありゃしないねえ。この辺もリベンジしたい気分。


それから、LINEスタンプ!!!
これをようやく形にしようかと目論んでいる。

ずっと前から「作りたい作ってみたい」という気持ちだけあって、具体的には何も進められていなかった、毎度ながらの有言不実行。。

今は8の倍数だっけ、その数であれば
8〜40個までで申請できるとか。

16種類案出しとアナログのラフまで終わってる。
あとはデジタルでちゃんと描くだけ。

ちゃんと描く……だけ……(そこが一番の問題)


▶︎サイト更新について

これは物で出力する話ではなく。

私は「自分のサイトを持つ」ってのが結構大きな目標の一つだったので、それ自体は叶った分、次は「サイトを育てること」に重きを置きたくて。

一番は創作本編の更新!!!(大声)

私は小説形式で創作ストーリーを進めているんだが、去年はなんと2シーン分しか更新ができなかったんよね……というのも前回の記事で書いてた気がする(記憶喪失)

今年は可能な限り本編にも注力したい。
せめて去年の倍は出力したいぞ。

やっぱ本筋でキャラ動かしてる方が楽しいし。


しかし難しいのは、
考えてる通りにキャラが動いてくれない
というところか……

これ、創作やってる人なら通じるかな。

想定通りに動かないというか、動かしてるウチにキャラが勝手に動きやがる、みたいなアレだよ、アレ(どれ

書きたいポイントは決まっているものの、そこへ至るまでの道筋がいくらでも思いつくというか。それであっちへ行ったりこっちへ行ったり。

なかなか思い通りにはいかん。
とか、何とか。


あと単純にサイトのコンテンツをもっと増やしたいので、小説を更新すると共に、キャラ紹介ももっと詳細にしたい。サブキャラページはこそっと追加したんだが、絵がない人が多くて(おい)

今だに「準備中」なページも結構あるし……
課題山積み。笑


************


こんなもんか?

多分時間が経てば「あ、あれもやりたい」とかたくさん出てくるんだろうが、現段階では上記をなんとかやり切りたいところ。

しかしながら、無理はしない……

今年も既に一週間ぐらい経ったが、描き初めイラスト以外はまだ特に何も着手できていない。夜は眠けりゃ抗わずに寝るようにしてる。休息大事。

この日記も本当は5日前くらいから描き始めたんだが、なかなかまとまった時間が取れずちまちま書いてたら今日になった。笑

息子の乱入もしばしばあるので、
作業は基本途切れ途切れである。

こんな調子で、思いっきりゆるっとマイペースに、しかし急ぐときは急ぎながら、楽しく出力していきたいところですな。


まず直近の目標としては、3月の展示会。

2月中には形を考えときたいみたいな
ゆるい目標で無理なく頑張る。

とか、そんな感じで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?