見出し画像

【ノウハウ暴露】ヤフーショッピング×中国輸入完全販売リサーチマニュアル【永久保存版】

※2023年4月更新

【もうこれで終わりにしてください】

中国輸入に一番必要なことってなんでしょうか?


資金?

ハイスペックなパソコン?

それともビジネスマインド?


全部不正解です。


じゃあ何が必要か。


それは「売上を作る為に必要なノウハウ」です。


一昔前ではただ中国から商品を輸入するだけで稼ぐ事が出来ましたが、
参入者が増えてくると価格競争となっていきます。


この価格競争から脱したいと考えた当時の人たちはOEMという販売手法を考えます。

その後、OEMは今でも定着している販売方法となりますが、結局OEMして差別化をしたはずなのに


相手の価格と比べて安く販売している人が多く見受けられます。

つまりこの価格競争から逃れることはできません。

この価格競争が行われているのはAmazonが特に顕著です。


もしも、今、悩んでいる人がいれば、

新たな戦場としてヤフーショッピングでも戦ってみてください。


これから中国輸入を始めたいと思っている人も

まずは、ヤフーショッピングを選んでみてください。


コンサルタントには頼らない、noteや商材を頼らなくても売上を作るのは可能かもしれません。

しかし僕自身も最初は自分一人だけで物販をやっていましたが、かなり大変で

まるで真っ暗闇な道をひたすら歩いているような感覚でした。


売上は作れても利益は作れない。


利益を作ろうとすると売れない。


売れてた商品が突然売れなくなった。


もうどうしていいか、わからない。資金がどんどん減っていく。

このままじゃジリ貧だ…。


そんな中でコンサルをお願いして、自身の経営や資金を持ち直すことに成功しました。


僕自身もそういう人達の指標になればと思い、今、中国輸入のコンサルタントとして活動をしており


メルマガでは赤裸々に活動を報告したりしています。


そんな僕が少しでも経済的負担が、軽く物販のイロハがわかるように今回のnoteの加筆修正を決定しました。


このnoteでは、以下の方を対象として作成しています。

✔これから中国輸入を始めたい方
✔コンサルタントに頼らずまずは自分でやりたい方
✔上記の方で新しい販売方法を見つけたい方
✔Amazonではない販路を見つけたい


リサーチの方法はもちろん、販売戦略や画像のも網羅した内容になっていますが、


それだけではなく、ヤフーショッピングの審査内容や中国輸入で必要なアイテムはもちろん


リサーチ方法はわかるんだけど、そもそも販売方法がわからない


どこから仕入れればいいのかわからない。


など全てのニーズに応えた


本気の完全最強販売マニュアルとなります。


noteの主な内容として


✔ヤフーショッピングの審査の真実
✔中国輸入で生きていく為に必要な3つのマインド
✔え?そこから?衝撃のリサーチ方法(加筆修正版)
✔販売開始後に見なくてはいけないこと
✔サムネイルには絶対これしてください
✔正しいSEOの選び方
✔世界一わかりやすい販売戦略ロードマップ
✔売りたいなら必ず〇〇をやれ
✔商品を安定かさせる為に必要な「差別化」


などありますが、正直一部分にしかすぎません。


何度も言いましたが、これは「中国輸入×ヤフーショッピングの完全販売マニュアル」となります。


もう他のnoteは買う必要がない、これだけ見ていれば問題ありません。


中途半端な有料記事にお金を出すのであればこのnoteに払ってしまえば今後困る事もありません。


今から本気で中国輸入に挑みたい人の為に


僕も本気で作りました。


本気の人だけ、このまま読み進めてください。


【3つの約束】

まず、ノウハウなどを教える前に今からいう3つの事を守ってください。

・主観で絶対決めるな
・失敗してもへこたれるな
・仕入れを恐れるな

【主観で絶対決めるな】


これから先、中国輸入をやっていくのであれば、絶対に主観を入れないでください。

あなたのセンスと発想力は世界で最下位です。そう思ってビジネスに取り組んでください。

とにかく売れているデータと売れているお店を見る事を徹底してください。


これが出来ない人が絶対に稼げません。


【失敗は成功の元】


ビジネスは100回の失敗を繰り返して1回の成功を得るものです。

ちゃんとリサーチをしたのに失敗する事だってあります。

そうやって何回も心を折られかけながら成功していくのです。

何事もやってみようと思った事はとりあえずやってみてください。

失敗を前提に動いてください。


【仕入れを恐れるな】


売れるようになってくると


「本当にこの量仕入れてもいいのかな?」


と不安になります。

利益があるはずなのに在庫を補充しなきゃいけないので資金が減っていき


かなりの不安になります。でも大丈夫です。


必ず商品の仕入れには頭打ちが来ます。その時が利益の折り返し地点となり
月収何百万という利益が生まれていることでしょう。


絶対にこの3つを守ってください。


この3つは中国輸入をやる上で必ず必要なことになっていきます。

この先中国輸入をやっていく上で

・うまくいかない。
・最初は調子良かったが、だんだんジリ貧になっている
・資金がどんどん減って怖くなる


ということがあります。
それは当たり前のことであり、ビジネスに挑戦するということは常に失敗やリスクが伴います。


そのリスクを少しでも抑える為にこのノウハウが存在します。


安心してください。このnoteを買おうとしているあなたは勝ち組です。



【中国と日本の価格差】



まずはこちらを見てください。

こちらはタオバオで売られている人気のリュックです。

価格差2


約960円で売られているUSBポート付のリュックになります。
こちらは日本だとこの値段で売られています。



価格差1


楽天市場だと2999円~3980円で売られていました。


価格差はなんと


2999円でも



利益1



かなり人気の商品なので単品だけで売上で100万は簡単にいける商品になりえます。



次にこちらの商品を見てください。


価格差3


こちらは車につけるスマホホルダーになります。
タオバオでは304円で売られています。



こちらは楽天では1230円で売られております。

価格差4

なんと

利益2


があります。


このように中国の単価の安い商品を日本に持ってくる


販売方法を「中国輸入」と言います。



中国輸入の最大のメリットは二つあります。

・仕入れ価格が安い
・中国との物理的な距離が近いので送料が抑えられる

という点です。


仕入れ価格が安いのは先ほどの画像の価格差を見れば歴然だと思います。


次の送料が抑えられるという点についてです。


日本と中国は同じアジアにある為、ヨーロッパなどから輸入する欧米輸入に比べ送料が安く抑えられますし、商品も航空便であれば、1週間ほどで自分の手元に届きます。




「在庫がなくなって仕入れしたら2,3週間かかるから機会損失だ…。この世の終わりだ…。人生終わった…。」

画像150

ということがほとんどありません。


ノウハウさえ手に入ってしまえば、誰でも簡単に手軽にビジネスが出来る!


このような理由から中国輸入という販売方法をおススメしています。



申し遅れました。
僕は「おれ、自由になるため起業します。」の管理人の



Naoto



と申します。


・28歳からノリと勢いで起業
・借金200万円からのスタート
・一流の貿易商である師匠に出会い修行をする
・ヤフーショッピング・楽天を中心に商品を展開
・現在月商500万・月収100万の生活をしている
・ブログやSNS、noteを軸で有益な情報発信を提供。
・現在、コンサル生40人以上Yahooショッピング・楽天に輩出


と簡単な自己紹介をさせていただきます。



冒頭で説明したように価格差のある商品を探し、リサーチ→販売を繰り返し


毎日、趣味のゲームや筋トレをしながら自由に暮らしています。




私のノウハウは、すでにブログやメルマガ・Twitterを見てお気づきかもしれませんが、AmazonOEMでオリジナル商品を売るという販売方法ではありません。


AmazonOEMは現在の中国輸入業界では有名で人気の販売手法となっていますが、正直初心者が稼げるようなノウハウではありません。


とにかく難しく面倒で、時間がかかる割に失敗すると初心者では取り返しのつかなくなるやり方だと思っています。


OEM自体はとてもいいノウハウですが、AmazonでOEMをそれも初心者がやるってなると正直、成功確率は低いなぁとしかめっ面になります。

画像151



僕のノウハウは

中国で商品を見つけ、Amazonだけではなくヤフーショッピングや楽天などの多数の店舗で低価格・低リスクで商品を売る今までにない販売方法となっております。


そんな稼ぎ方ないだろと思っているかもしれませんが、僕が5年かけて作ったノウハウであり、ぽっと出で思いつくものではございません。


長年の経験を詰め込んだノウハウと販売方法がここにはあり



さらに今回のnoteでは、月30万ほどの収入であれば、初心者でも簡単に売上を作れるように落とし込んだノウハウです。


「中国輸入はもう飽和状態だよ、終わり終わり!w」

画像152


と言っている方がたまにいますがそんなことはありません。



中国でも、日本のメーカーと同じように商品というのは常に開発され新しくて便利な商品が次々と開発されています。



そもそも中国輸入と言われたのは最近ですが、日本のメーカー何十年も前からこの手法で何百社もが売上を築いてきました。


何十年も確立されたこの手法が今すぐに廃れるということはありえません。


ちなみに僕のいたメーカーも中国から輸入をしてOEMをしてドン・キホーテなどに卸していました。

そんな身だからこそわかるのですが、


中国の商品は年々とクオリティが上がっており、どんどん良い商品が増え、不良品率も以前より多くはありません。



まずはこのノウハウをあなただけのモノにしてどんどん稼いじゃってください。



中国輸入がどんなにすばらしいものか気づくと思います。



僕と一緒にこのノウハウで中国輸入を始めてみませんか?


あなたの人生を変える素晴しい一歩になれると思います。



用意してほしいアイテム


中国輸入を始めるにあたって必要なアイテムが以下の9つです。


・仕入れ資金
・パソコン
・クレジットカード
・スマホ
・銀行口座
・Amazonアカウント
・ヤフーショッピングアカウント
・プリンター
・開業届


ひとつずつ説明していきます。



【仕入れ資金】

商品を仕入れするために必要な資金となります。


本来であれば300万ほどあるとかなり有利に進められます。

月30万ほど稼ぐためには大体50-100万ほどを資金にして、利益を全て仕入れに回せば、すぐに資金は作る事が可能です。



【パソコン】


画像117

仕事をする上で必ず必要になります。メモリ4GB、ストレージはSSD240GB最低でもあるとスムーズに仕事ができます。

どうせ経費で落ちちゃうので好きなパソコンを買ってしまいましょう!

ゲームが好きならゲーミングPCでも良いですし、

画像118


という方にはツクモやドスパラなどのBTOパソコンがおすすめです。

安くて高性能です。

【↓ おすすめのサイトはこちら ↓】

間違えても家電量販店でメーカー品やMacOSに慣れていないのにカッコつけてMacbookを買わないように。

日本人はWindowsに慣れている人が多いです、Windowsを買いましょう。


【クレジットカード】


画像119


仕事で必要な買い物などやヤフーショッピングの広告費、売上がマイナスになった時の引き落としを全てクレジットカードでします。


プライベートとビジネスで分けておくとわかりやすいです。


楽天ポイント貯めてる方はビジネスで楽天カードを使うとアホみたいに溜まります。


【スマートフォン】


画像120


ネットショッピングでの客の8割はスマートフォンでの購入しております。
なので商品ページを確認する時に主に必要となります。


またお客様の問い合わせなどで電話番号の登録が必要になります。


「電話番号を知られたくない」「プライベートと分けたい」という人は「050」から始まるIP電話へ登録しておくといいでしょう。




【銀行口座】


画像121

売上金を振り込む時や代行会社に支払いをする為に必要になります。

基本どこでも大丈夫ですが、パソコンやスマホで完結させたい場合や楽天市場に出店を最終的に考えているのであれば、楽天銀行がおすすめです。

振込手数料もかなり安く抑えられますし、アプリでポチッ!で支払い完了です。


【↓ 楽天銀行のサイトはこちら ↓】

https://www.rakuten-bank.co.jp



【Amazonアカウント(ヤマトフルフィルメントで代用可能)】



画像122

Amazonアカウントは売る為というより将来的に発送を自動化するためにFBA(在庫を預けておけば自動的に売ってくれるシステム)を使うために登録しておきます。

もちろん販売しても大丈夫ですし、商品登録もしますが「ネット物販を販売してくれる運送屋さん」だと思っておきましょう。

僕のノウハウでは販売にはほとんど使いません。


※2022年現在、ヤマトフルフィルメントが始まったことによりYahooショッピング出店者にはヤマトフルフィルメントをおススメしています。



発展途上のサービスですが、値段も安く配送も天下のクロネコヤマトなので安心感が別格です。



【ヤフーショッピングアカウント】

画像123



今回紹介するノウハウのメインの主戦場となります。

市役所へ納税証明書を取る為に300円かかりますがそれ以外は無料で申し込むことが出来ます。

副業だろうが、ニートだろうが余裕で出店出来ます。

維持費も0円です。


【開業届】

画像124

ヤフーショッピングアカウントを作る為に必要になります。
平日昼間に税務署へ行けば簡単に取得できます。


まずはこちらをご用意ください。
もうアカウント以外は既にあるという方がほとんどではないでしょうか?
準備編の最後にチェックリストをご用意しました。


コピーしてしっかりと漏れがないか確認してください。



【準備編 チェックリスト】



準備編で必要な物まとめです。
下記のPDFをダウンロードして全て揃ったか確認してみましょう!





【開業届の出し方&ヤフーショッピングの審査の通り方】

画像125


【開業届の出し方】



開業届を貰えるところは税務署になります。
(※副業でも開業届を提出する事は出来るので安心してください。)

画像126

↓ 書き方は以下を真似してOKです。 ↓


納税地→自分の住んでいるところの住所で大丈夫です。
上記以外の~→自宅以外で仕事している人がいればここにその住所を記入してください
氏名→自分の名前です。
個人番号→マイナンバーカードのナンバーを記入してください。
職業→通販小売業
屋号→会社名みたいなものです。好きな会社名を記入してください。
届け出の区分→開業に〇をしてください。
所得の種類→事業にレ点を打ってください。
開業日→提出した日を記入すればOKです。
開業・廃業に伴う~→どちらも有にチェックを入れておきましょう。青色申告の方が税金面で有利になります。
事業の概要→ネット物販の運営・管理でOKです。
給与~→書かなくてOKです。


この通りに書いておけば全く問題ありません。



【現在サラリーマンをしている方へ】


サラリーマンをしている方は会社バレを恐れているかと思います。


ですが安心してください。基本的にバレる心配はありません。
初年度は使う経費なども多かったりと利益が少ないので20万超えなければまずバレないですし、


仮に利益が出てしまっても、確定申告の際は12月にもらう源泉徴収を持って住民税を給料から天引きにしないことを伝え申告に行けばまずバレません。


バレる理由としては

同僚に「サム、僕はね、副業で中国輸入始めたんだ、月60万収入あるよ。ハッハッハ!」

画像153


と自慢したりなどして第三者に漏らしてしまうことです。

上司に言われるかもしれませんし、酒の席でポロっとついついこぼされてしまうかもしれません。

誰にも言わなければバレることはまずありません。

あなたは工藤新一であり、江戸川コナンだと思って素性を隠して生活してください。


画像148

さて、次はヤフーショッピングでの申し込み方法をお伝えしたいと思います。



【ヤフーショッピングの登録方法】


画像142


ヤフーショッピングを申し込む場合、別途でYahooIDが必要です。

※普段ヤフーショッピングで買い物をしている方は買い物をしているそのYahooIDを使わないでください!使うとそのIDで買い物などができなくなります。必ず新規でIDを取得してください。


まずは出店のサイトへアクセスします。
サイトはこちら ↓
https://business-ec.yahoo.co.jp/shopping/attention/


画像143


画像のボタンをクリックしてください。

事業形態→会社を経営している方以外は個人事業主にチェック
企業形態→個人の場合チェックを入れません。
会社名→ここには開業届の時に書いた屋号を入れてください。
(フリガナ)→屋号のフリガナを入れてください。
郵便番号・都道府県・市町村・町・番地・ビル名
→開業届と同じ住所をここに入力してください。
(フリガナ)→それぞれのフリガナを入力してください。
電話番号→携帯の番号で大丈夫です。
売上高→まったくない場合0で問題ありません。
行政処分の有無→ない場合がほとんどなのでなしにチェックしてください。


【※注意事項※】

こちらは全て開業届と同じ情報をサイトに入力してください。
開業届と違う点がある場合、審査に落ちる可能性があります!
間違っている箇所がないかしっかり確認しましょう!


【代表者情報】

代表者名→開業届に出してある自分の名前を入力してください。
代表者名フリガナ→カタカナで自分の名前を入力してください。
代表者連絡先→会社情報と同じにチェック
代表者名生年月日→自分の生年月日を入力してください。

【管理者情報】

管理者名→代表者名と同じで大丈夫です。
メールアドレス→YahooIDで設定したアドレスが出てくるはずです。
別にしたいなどない場合そのままで大丈夫です。
管理者連絡先→会社情報と同じにチェック


画像147

【決済情報】


こちらは全てクレジットカードの情報を入力してもらえればOKです。
基本的には広告費などかかった場合のみこちらを使いますが売上金と相殺する為、使わない事の方が多いです。


おそらくこのクレジットカードの情報で与信などを見ている為、なるべくキャッシングやリボなどを使っていないクレジットカードを使ってください。


【受取口座情報】


普段から使っている銀行口座などに設定してもらえれば大丈夫です。「お金を下ろす時間がない」「仕入れ代を振込に行くのが面倒」という場合、ネット銀行を使うとアプリから簡単に振り込みができます。



【ストア情報】



ストア名→自分の好きなお店の名前を決めてください。
ストアアカウント→基本的にお店の名前を英字にしたものにすると自分もお客さんにもわかりやすいです。
商品購入者向けの連絡先電話番号
→お客さんに電話番号を知られたくない場合、無料IP電話などを契約するといいでしょう。
貴社ストアURL→ある場合のみでかまいません。


【出品予定商材】


出品予定商材→なしで問題ありません。


残りの箇所は許可が必要な商材となっております。
全てなしにしておきましょう。


全て入力し終わったら入力情報の確認→決定で終了です。
あとは審査結果を待つだけになります。



【ヤフーショッピングの審査の通りやすくする方法】




ヤフーショッピングは時期によって通りやすい通りにくいなどあります。

ここに記載されている事を実践してください。

ここから先は

34,672字 / 104画像 / 3ファイル

¥ 5,980

記事は定期的に更新していくのでまた見に来てね。 それとサポート要りません。その代わり❤をいっぱい押してください😍