見出し画像

アンチエイジングに効果的!『プチ断食中に飲んでイイものダメなもの』

今回のテーマは
プチ断食中(12〜16時間ダイエット)に飲んでイイものダメなものを紹介したいと思います。

僕は平日は1日1食で夜だけ食べています。
仕事の都合と夜はゆっくり奥さんと食べたいなぁという考えでやっています。

実はプチ断食は12時間〜16時間がベストの時間で16時間以上はオートファージの効果はないんです。

ちなみにオートファージをざっくり説明しますと、細胞に溜まったゴミを取り除く働きがあります。
なので細胞レベルで体を若返らせてくれて、
『アンチエイジング』と深い関係があります。

僕みたいに1日1食であれば、
1日の総カロリー摂取量が多くならないので、
ある意味ではダイエットにはなります。


では本題に入りますが、
プチ断食中に飲んでイイものは
・お茶
・お水
・コーヒー

です。

お茶にはカテキンが入っていてダイエット効果もあります。

そしてお水は寝る前と起きた時に飲むとオートファージの機能が活性化します。

なぜかと言うと、
血中のアミノ酸の濃度が薄くなり、より細胞のゴミの掃除がはかどるんです。

そしてコーヒーも飲んでOKです。
ただ砂糖やミルクを入れてしまうとカロリー摂取になるので、ブラックでないとダメです。


では反対にプチ断食中に飲んじゃダメなものを紹介します。

・野菜ジュース、フルーツジュース
・プロテイン

野菜ジュースやフルーツジュースは体に良さそうですが、糖質がたっぷりなのでダメです。

そしてプロテインはタンパク質や栄養がたくさん含まれていますが断食の効果がなくなってしまい、オートファージの働きも止まってしまいます。

今回はプチ断食中に飲んでイイものダメなものを紹介しました。
せっかく我慢してプチ断食しても効果が無くなったら悲しいですからね。
ぜひ参考にしてみてください。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)