見出し画像

新卒研修ってどんなことやってるの?

みなさん、こんにちは。
note編集部です!!

前回の記事で、22年度新卒の入社式の様子をお届けしましたので、今回はその後の新卒たちをご紹介します!

※是非、入社式の記事も見てください!

リペアの新卒研修

リペアでは例年、入社式終了後の2週間、新卒研修に参加してもらっています。

今年のななふくたちのスケジュールはこんな感じでした♪
※年度によって、期間や内容等変更がありますのでご了承ください。

4/1(金)午前     入社式
4/2(金)午後     新卒研修スタート
4/14(木)~4/15(金) アウトドア研修
4/18(月)      各店舗に配属

どんなことをやってるの?

20卒、21卒と2年連続コロナの影響で、完全オンラインでの実施となってしまっていましたが、今年はオンラインとオフライン織り交ぜての実施ができました!

オンラインでは、zoomを使って社会人としての心得やビジネスマナーを勉強してもらったり、プレゼン発表をしてもらったり…

オフラインでは、本社に来てもらってグループディスカッションをしたり、名刺交換の練習をしたり…

実際に会って話す機会が増えたことで同期同士の距離も縮まっているように感じました。

note 新卒研修1
入社式の日の午後は本社で研修をしました!
note 新卒研修2
グループディスカッションは雑談を交えつつ和気あいあいとした雰囲気で進んでいきます。
note 新卒研修 3
みんな積極的に発言してくれました!
note 新卒研修4
はじめての名刺交換!

研修期間中は人事だけでなく、エリア統括や各事業長、本部メンバーも参加してくれるので、会社のことをより詳しく知ることができる期間にもなります♪

ラストの2日間は…

そんな新卒研修の最終2日間はアウトドア研修に行きます!

昨年からアウトドア研修をスタートして、今年で2回目!
前回から変わらず、企画から運営まで、すべて社内で完結しています!

よかったら2021年度アウトドア研修の記事もご覧ください♪

新宿から特急に乗ること約2時間。会場の富士見高原リゾートに到着です!

今回は1つ上の先輩である21卒からも2人参加!
2人はプログラムにも全て参加してくれるので、実際に働いている歳が近い先輩と話す良い機会にもなります。

今年はあいにくの雨模様となりましたが、みんな全力で研修に参加してくれました!
(写真の共有になりますが、雰囲気だけでも伝わりますように…!)

テントを立てたり…

note 新卒研研修5

焚火をしたり…

note 新卒研修6
note 新卒研修7

配属後の目標を考えたり…

note 新卒研修8
note 新卒研修9
note 新卒研修10

チームビルディングしたり…

note 新卒研修11

空き時間にみんなでバスケしたり…
(22卒にはバスケ経験者が7人中5人も!)

note 新卒研修12

昼食を作ったり…

note 新卒研修13
note 新卒研修14

プレゼンをしたり…

note 新卒研修15

最後のプログラムとして2週間を振り返った総まとめをプレゼン形式で発表してもらったのですが、みんな2週間でたくさんのことを吸収してくれていたのが伝わってきて、とてもとても感動しました…!

アウトドア研修での2日間は終日たくさんのスケジュールで大忙しではありましたが、良い研修の締めくくりになったのではないでしょうか。

最後に

リペアの新卒研修は、座学でビジネスマナーや社会人としての基礎知識を学ぶだけでなく、アウトドア研修なども取り入れて、同期同士の距離を縮める期間にすることも目的としています!

アウトドア研修を通して、みんなで火を囲んで深い話もして自分たちで設営したテントで寝るという経験は、参加した新卒たちが打ち解ける良いコンテンツだったなぁと振り返って思います。

今年の新卒のみんなも真剣に、そして楽しんで研修に参加してくれました。
(そしてびっくりするくらい仲良くなってくれました…!)

新卒は現在、各店舗に配属されて毎日頑張っています。
店舗は違えど同期として切磋琢磨し合える関係を築いてくれていたら嬉しく思います。

今後、リペアではもっともっと新卒が成長できて更に楽しめるような研修を目指して新卒研修を進化させていきます!

note 新卒研修16
ななふくのみんな、同期との繋がりを大切に店舗でも頑張ってね!


リペアでは一緒に働く仲間を募ってます!
「気になる!」程度でも大丈夫なのでぜひ弊社の説明会に参加してみてください!
就活の相談でもなんでもたくさんお話できればうれしいです。


▼新卒の方はこちらから!

▼中途の方はこちらから!



この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?