見出し画像

クラス替えと先生について【特別支援学校4年生】


おはようございます!
れおママです。

まず
お知らせです。
今夜予定していたVoicyの夫婦対談ですが、
夫の帰宅が遅くなりそうなので
延期になるかもしれません。
22:00までに帰ってきたら今夜生放送しますので、
よろしくお願いします!


昨日
れおが通う特別支援学校は
入学式でした。

来週の月曜日
入学式の学校もあると思いますが、

入学・入園の皆さん
おめでとうございます!

ドキドキの新生活!
楽しめますように!!

ママさん達も
入学・入園準備お疲れ様でした。

色々大変ですよね。
裁縫したりもしましたか?

私は
裁縫苦手で全て買い揃えましたが、
名前を付けたりは
頑張った記憶があります。


そして、
学校や保育園が
日常に戻りつつあります。

学校も保育園も
マスクが自由になり、
こうは外しています。
れおはルーティンになっているので
付けています。

学校では
これまで学年ごとに分かれて行われていた行事も
全体でやる事が出てくるそうです。

保育園でも
月曜日の朝は
全園児で
朝の会が始まるそうです。

れおが入学した時はコロナ禍だったので、
学校行事がほぼ中止になり、
私はいまいち学校行事が分かりません。
れおは学校のプールに入った事もありません。
これから楽しみです!

では、
昨日の様子と、
クラス替えや先生について
綴っていきたいと思います。

ここから先は

1,072字 / 8画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?