見出し画像

23.動き出す

この5月、
ついに私は色々と動き出しました。

グッドネイバーズ3期生
生駒のグッドネイバーズで3期生として、
活動を応援してもらっています。

月に1回の勉強会と、個人面談。
貴重な勉強会なのに、体調崩したり、
日程勘違いして欠席したこともありました。

今までの私だったら
欠席ということだけでもうショックで
めちゃくちゃ凹んでたのに
それがそこまでダメージを受けてなくて。

ダメージ受けてるだけしんどいし、
実は他人は何も思っていないことにようやく気がついたから。

居ようが居まいがみんな自分のことに必死。
ということにようやく気がつきました。

継続は力なりと思って
無理ないペースで続けていこうと思っています。

つなかるひろばぴの
これは地域の人たちと繋がっていく場を
育てていくために
名前をつけてSNSのアカウントを作った話。
実際に公園でひろばを開催したのは2回。
夏の暑さがマシになったら細々と再開します。

子ども会は3歳からしか入れないから
0〜2歳の子が遊べる場が地域(徒歩圏内)になくて
作って良いですか?
って自治会長に書類で提案したら、
作って欲しい
って読まれたみたいで、
子ども会の会長に案件が投げられた、というお話。

これからの地域活動や震災時の助け合いのために
もっと顔見知りを増やしておきたいという思い。

新しく引っ越してくる人たちと
なかなか会話もできない中で
どうやってコミュニティを築いていくか。


kita-iro marche project

これは10月22日(土)に
生駒市花のまちづくりセンターふろーらむ
というところで初開催するマルシェ。

主催はなんと私。

5月のある日、たまたま奈良の夢長屋という
レンタルスペースで出店者していた
アイシングクッキーを販売されている方と
話をしていると、

なんと高校が同じことが判明。
学年も一つ違い。

お互いマルシェを開催してみたい!
という思いから、projectが動き出しました。

初めてのマルシェ運営。
出店者は10〜15ほどを予定。
高校がきっかけなので、
卒業生や地域の人を優先。

スタッフは5〜6人に声をかけていて、
実は市役所の職員さんが複数いるのも心強いところ。

いこまち宣伝部
これは6月からスタート。
8期生として、市民PRチームの一員になりました。
市が主催となって
市民同士が自分たちの市を盛り上げる。

大阪のベッドタウンとして
昭和平成と人口が増えてきた生駒市では、
今こんな面白いことをしています。

様々な活動を5月から始めて、
まだ3ヶ月しか経っていないなんて…。
めちゃくちゃ濃い3ヶ月だったことに
今気付きました。

ちょっと飛ばしすぎたかもしれませんね。

2022年下半期
少しずつ少しずつ駒を進めていきたいと思います。

ちなみに写真は奈良県生駒市の近鉄生駒駅。
普通も区間準急も準急も急行も快速急行も特急も
全部止まる駅。
近鉄奈良線、生駒線、
けいはんな線(大阪メトロ中央線と相互乗り入れ)と
6番線まであり、
いろんな車両が楽しめる駅でもあります。

毎朝通勤前に撮りためていて、
Instagramの専用アカウントにアップしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?