見出し画像

第27節 FC町田ゼルビア戦

 こんにちは、私です。
 町田戦は3-1。首位を相手に快勝することができました。この試合に向けての準備をしっかりとやってきたこと、当たり前を体現できたことが勝利の要因でしょう。これで後半戦は3勝2分1で負けたのは大宮戦のみ。当たり前、ベースの部分が表現できていれば簡単には負けない。強いチームになってきました。
 今回は体調不良だったこともあって短めです。何卒。

J2リーグ 第27節
FC町田ゼルビア 1-3 ジェフユナイテッド千葉

スタメン

・中盤での優位性と距離感

 町田は失点が少なく、非常に守備の堅いチーム。この試合も2トップがしっかりと守備をしてジェフのビルドアップを前で引っ掛けようとしてきました。対するジェフは中盤でフリーの選手を作って、落ち着いてボールを回すことができていました。また、この試合は奪った後のカウンターの迫力があって、追い越す選手も多かったように思います。

①中盤での優位性

 ジェフはいつも通り図のような形でビルドアップ。対する町田のボール非保持は4-4-2の形を作ります。

 町田は2トップがしっかりと守備を頑張りますが、守備の質はそこまで高いものではなく、アンカーを消すことなどの細かいことはあまりできていませんでした。これもあってアンカーの位置でプレーする田口がフリーでボールを持てることが多く、ここでボールを落ち着かせることができました。

 また、町田の前プレを交わす、ボールを落ち着かせるという面では、髙橋が最終ラインにいるということがかなり大きかった。髙橋のところで時間を作れるようになったことでラインを越えやすくなったように思います。

 さらに、髙橋が低い位置を取って、田中が相手SBをピン止め、間のスペースに風間が顔を出してボールを受けるシーンもあって、町田のプレスに対してミスもありましたが、落ち着いていなすことができていました。

②CBからの距離

 この試合もサイドが高すぎてCBからパスコースが繋がらないという現象が起こっていました。図のように3バック+アンカーで苦しみながら回し、最終的に前に蹴ることになってしまうのでもう少しサイドの選手の立ち位置の高さは気にするべきだと思います。

・最後に

 町田戦への準備をしっかりとできたことが勝利に繋がったと思います。町田を分析し、ウィークを見つけ出し、それに対する戦術を落とし込んだ監督やコーチ陣はお見事でした。また、選手たちも当たり前をしっかりと表現できていたことが解消に繋がったと思います。当たり前をしっかりと表現できていれば簡単には負けない。ここ最近はそういう試合ができています。
 町田はクロスからの得点が多く、この試合の失点はクロスからやられてしまいましたが、そのほかのシーンはCBをボックス内にちゃんと揃えて相手に体をぶつけながら跳ね返すことができていました。クロス対応に関しても正しい立ち位置を取れていましたし、素晴らしかったです。跳ね返した後のこぼれ球は少し怖かったですが、良く対応できていました。
 次の山口戦も勝ちましょう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?